minimoog4台をそれぞれご紹介させていただきます!
2018-02-21 いつもイシバシ楽器をご利用いただきましてありがとうございます。横浜店のVINTAGE SYNTH 担当、冨山(とみやま)でございます。先日、Dtmersにて紹介させていただいたのですが、
こちらのブログでもぜひ紹介させていただきたい!
そう、2/21現在、4台のminimoogが入荷しております。

いやー、圧巻です。4台のminimoogを弾き比べできるなんて早々ある機会ではありません!!ぜひ、紹介させてください!!
このminimoogは、ヴィンテージシンセサイザーの代名詞というべき名器中の名器。1970年に発売開始されたMINIMOOG MODEL Dは、現在販売されているシンセサイザーの先祖!ともいえるシンセサイザーです。それまでのパッチングが必要であったモジュラーシンセとは異なり、オシレーター、フィルター、アンプリファイヤー、LFO、エンベローブ、モジュレーションホイール、そしてキーボードにいたるまで、接続をすることなく、そのまま音が鳴らせる形が整った、現在のシンセサイザーのまさに原型となったシンセサイザーなのです。
太く暖かい、唯一無二のサウンドは、発売開始から40年以上経た今でも色あせることなく、多くのミュージシャンたちを魅了してきました。そのサウンドはMINIMOOG VOYAGERシリーズに引き継がれ、今も多くのミュージシャンに愛されています。2017年には待望の再生産がされましたがあっという間に生産完了、今も手に入りにくい希少な楽器です。
そんなminimoogが4台!!詳しく1台ずつ、紹介させていただきます。

まずは、MOOG モーグ / MINIMOOG MODEL D REISSUE、2017年 思わず欲しくなってしまった、本当に音が良いシンセ!BEST1にもあげさせていただきました、再生産最終入荷の1台でございます。伝説のMODEL Dがなんと復活!新品なんです。音は、やはり新品!ノイズも少なくきれいなサウンドです。これから購入された方が弾いて弾いて弾きこんでいく事で、サウンドも育っていくことでしょう。当然ながら鍵盤が新品でしっかりしていて、MIDIも搭載。実用的な1台です。こちらでも過去に紹介させていただいております。在庫は残りわずか!

次は、【中古】MOOG モーグ /MINIMOOG MODEL D 前期型!こちらの個体はシリアルが8000台ですが、ボディの傷など少なく、美しい個体でございます。ホイールはギザギザタイプ、100V仕様になっており、当時の国内販売元、日本楽器(現ヤマハ)経由の1台です。REISSUEと聴き比べると、VINTAGE感がとてもあります。太く、艶やかで温かみのあるサウンドはまさにMOOG!!というサウンド。数々の名曲で聴かれるmoogサウンドが、今ここに!!レコーディングに、ライブに、ぜひ使ってほしい1台です。

お次が、新入荷!!【中古】MOOG モーグ /MINIMOOG MODEL D さらに前期型!です。こちらの個体はシリアルが3000台!!さすがに傷も多くございます。ボディは前2台に比べると濃いカラーが渋く、ホイールはツルツル白タイプ。見た目もそうですが音も、渋く枯れた、味わいのあるサウンドです。同じ前期型でも個体によって音が違いますね!これまたお勧めな1台です。

そして最後!【中古】moog / Minimoog Voyager Signature Edition!!この1台は、「Minimoog Voyager」なので、前3台とはちょっと違うのですが、BOB MOOG サイン入りということで、合わせて紹介させていただきました。シリアルが若く、初期のほうの1台だと思われます。

Minimoog Voyagerは、オリジナルMinimoogの特長と素晴らしい音を組み込み、さらに多くの新たな機能を追加、1台ずつ手作りされているアナログのシンセサイザーです。このVoyagerもいまや生産完了、今になって探している方も多いのでは?やはり音色がメモリーできるのは便利ですね。木製のボディはこれまた風格がございます。傷など少なくキレイな状態です。こちらもただいまメンテナンス中、ページ製作中です。気になる方はお電話にてお問い合わせくださいませ。⇒045-311-1484
さてさて、そんなminimoogのサウンド・表現力は、エレキギターやヴァイオリン、サックス、トランペット、どんなソロ楽器にも引けをとりません。シンセサイザーが機械から楽器へと進化した、まさにシンセサイザーの「祖」でございます。キーボーディストなら、ぜひ所有して欲しい、そんな楽器です。
さあ、minimoog4台が、横浜店に大集結中でございます。もちろんご試奏も大歓迎です!!!ぜひぜひ遊びにいらしてください。
ご不明な点、お問い合わせは、
お電話:045-311-1484、
メール:yokohama@ishibashi.co.jp
わたくし、冨山(とみやま)まで、ご連絡くださいませ。
お待ちしております。
横浜店にあるVINTAGE SYNTHは、基本的にはすべて専門業者にてメンテナンス済みです。憧れだったあのシンセ、このシンセ達が、しっかりと良い音を鳴らしてくれます!
MOOGの他にも、いろんなVINTAGEシンセが横浜店店頭にございます。ぜひこちらもご覧くださいませ。
こちらも開催中↓↓!!
ANALOG SYNTH & BEAT MACHINE FAIR!!

リズムマシン、アナログシンセが大集合!!
2018 KEYBOARD SALE !! in YOKOHAMA
フロア拡張リニューアル記念!セール同時開催中!!
ヴィンテージシンセ買取強化!どこよりも高く買取ります!

↑↑↑ 横浜店の新着中古品はこちらからどうぞ。 ↑↑↑

↑↑↑ 値下げしました!横浜店の中古「激得」楽器 ↑↑↑

↑↑↑中古商品も対象! 36回払いまで金利手数料0%キャンペーン開催中!!
※管楽器を除く
イシバシ楽器横浜店 TOPページ
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
担当 冨山