歴史的銘機が入荷しました!!
2017-04-07 こんにちは、横浜店デジタル担当の川本です。近頃デジタル製品の中古入荷が増え、個人的にも嬉しい限りなんですが
そんな中、とっておきの目玉商品を入荷いたしましたのでご紹介します。
MPC 3000
です!

ドラムマシンの生みの親、ロージャー・リンとAKAIの共同開発。
HIPHOPの黄金期を支えた歴史的銘機です。
HIPHOPのみならずR&BやTECHNO, HOUSEなど様々なクラブミュージックに使用されています。
LINN DRUMのロジャー・リンのサインが輝いてます…!!

これ以降のMPCにはロジャー・リンのサインは無く、つまりロジャー・リンが関わっているのは
このMPC3000までとなってます。
初期MPCの完成系であるこちらの3000、多くの人が魅了される一番の要因はやはりその出音でしょう。
ドラムをサンプリングした時の独特の太く荒い質感は何物にも代えがたいと言われています。
また>シーケンスも独特の揺れがあり、MPC3000にしか出せないグルーヴがあるとも言われています
(ただ、こちらはサンプルを波形じゃなく数値でトリミングしてるため、その際に起こるズレが原因とする説もあります。)
ちなみにMPC3000はデータ保存はフロッピーディスク(!!)です。
時代を感じますね……
ただMPC3000が好きが故いまだにサンプルを保存したフロッピーをとっちらかしながら
ビートを作っているプロデューサーも数多く存在します。愛ですね。

内蔵メモリを増設(32Mまで可能)するとサンプリングタイムが長くなるのですが、今回のこちらの個体は初期装備の2Mとなっております。
OSはVER3.1
ジョグホイールを速く回すとたまに数値が戻ってしまいます……年代物なのでそちらだけご了承ください。
近日登場予定です!
お問い合わせは
石橋楽器横浜店 デジタルフロアまで!
045-311-1484