マーチンフェアのギター紹介!!
2017-03-21 日ごろから石橋楽器横浜店をご利用頂きましてありがとうございます。
アコースティックギター担当のクラーク渡邉です。
現在、横浜店では
「Get Your Martin Guitar Fair in Yokohama」と題し
マーチンギターのフェアを開催しております。
マーチンギターが当店に複数本、入荷しておりますので、
その中から私クラークがおススメする商品をご紹介させて頂きます!!
(下に音色についてのレビューも付けておきますので、
文章ではございますが、参考になれば幸いです。)
まずは一本目。
【D?41 2015年製】

・D-45は高価で手が出ないという声に応えるため、1968年に開発されたD-41。
D-28とD-45の中間モデルとして、人気を誇っています。
豪華で華やかな見た目で、まさに”D-45″のゴージャス感を兼ね備えています。
・サウンドはスキャロップド・X・ブレイシング仕様を持っている為、
マーチンの中でもより煌びやかでふくよかに広がるサウンドです。
【クラーク渡邉のサウンドレビュー】
煌びやかさ ★★★★★★★★☆☆ 8
倍音成分 ★★★★★★★★☆☆ 8
広がり感 ★★★★★★★☆☆☆ 7
商品ページはコチラです。
さてお次は、
【D?28 John Lennon】

・ジョン・レノンの生誕から75周年を記念し、アニバーサリー・モデルに
続いて登場したのが、この D-28 John Lennon です。
ボディ・バックにはピース・サインがあしらわれています。

さらに、ヘッドのローズウッドの突き板には、
自身を描いた有名なイラストがマーティンのスクリプト・ロゴの下に
デザインされています。
また、エボニーの指板にもジョン・レノンを想起させるデザインが、
マザー・オブ・パールのインレイによってちりばめられています。

・トップ材がVTSを施されていることもあり
2016年製と比較的新しい個体ですが、かなり大きな鳴りを聴かせてくれます。
特別煌びやかさは強調しませんが、
通常のD-28にさらに深みがでたような存在感のある名器です。
【クラーク渡邉のサウンドレビュー】
煌びやかさ ★★★★★★★☆☆☆ 7
低音の豊かさ ★★★★★★★★★☆ 9
音量、鳴り感 ★★★★★★★★☆☆ 8
商品ページはコチラをです。
大トリです。
【Dー45 2007年製】

・言わずと知れたマーチンギターの王様です。
“45”という番号は最高の材料と技術を使って作ったという証。
D-45は、全ての面で最高の材料と技術で作られるドレッドノート最高峰のモデルです。
・やはり最高な音です。密度のある低音と鈴のように抜ける高音が
上品に調和し簡単なコードを弾くだけで、音楽的に鳴ってくれます。
さすがMartinを背負ってきたフラッグシップモデル。
レンジも広く全体域に渡ってしっかりと存在感のある極上なサウンドです。
【クラーク渡邉のサウンドレビュー】
煌びやかさ ★★★★★★★★★★ 10
低音の豊かさ ★★★★★★★★★☆ 9
音の分離感 ★★★★★★★★★☆ 9
各弦のバランス感 ★★★★★★★★★☆ 9
楽器としての完成度 ★★★★★★★★★★ 10
商品ページはコチラをです。
三者三様にやはり素晴らしいギターです。
もちろんお試しだけでも結構でございますので、
当店のマーチンフェアでマーチンサウンドを堪能してみてはいかがですか?
お待ちしております。

Get Your Martin Guitar Fair 開催中!!
厳選したUsed Martinを全店より集結しております!
↓↓↓下記のバナーをクリックしていただくとセールページをご覧いただけます↓↓↓

是非この機会にご来店くださいませ!
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2-17-1
相鉄南幸第7ビル 2F
045-311-1484
営業時間 AM11:30-PM8:30