たかが練習パッド。されど練習パッド。

基礎練習には必須アイテム。あなどっちゃいけません。

2016-11-23

こんにちは!渋谷WEST ドラムフロアよりいまざとです。
いきなりですが、私はどこにいるでしょう?



見つけられましたか?
そうです!完全にホラーですね!
顔色悪く写りましたがいたって健康体です!こんにちは!


外はどんどん冬めいてきましたね!
明日は11月だというのに雪が降るかもらしいです?!
11月に雪が降るのはなんと50年ぶりらしいですよ・・・
もう冷え込んできてますね。
みなさま今宵はしっかりぬくぬくしてくださいね。

そして明日はお足元にお気をつけ下さいませ!


はてさて!
前回に引き続き、今回も私の独断と偏見によるブログ?コラム?を書こうと思っています。


当店ドラムフロアのボス、松岡が以前、
【わからないことは楽器屋さんに聞け!練習ツール選びの基礎知識1】


この様な記事を書かせていただきました。

今回は、私も「練習パッド」及び「基礎練習」について
(独断と偏見による)補足といいましょうか、
私のおススメに絞って書いていきたいと思います!



まず、練習パッドを使う利点ですが

・自宅で気軽に基礎練習できる
・楽器よりはるかに小さな音で練習ができる
・楽器でなくても、スティックに慣れるツールとして使える
・練習ツールとして持ち運びがしやすい


といったところでしょうか。

なんといってもドラマーや打楽器奏者の方って気軽に楽器で練習が出来ないんです。
スタジオを借りたり、学校だけで練習したり・・・結構大変ですよね。。


せめて、せめて、家でも基礎練習だけはしたいっ・・・・!!


そんな方にもってこいなのが練習パッドたち。

他の楽器のプレイヤーの皆様にも共通して言えることですが
基礎練習無しにして、いきなり曲は演奏できないですよね。

地味ぃ????な基礎練習、地味だけど、めんどくさいかもしれないけど、
とてつもなく大事な時間です。

学生時代、私も先輩に言われて毎日毎日基礎練習をしてた時代がありました・・・
夏休み・・・クーラーもない学校の廊下で・・・延々と・・・延々と同じ基礎練習・・・ううっ

当時は嫌だったアノ時間。でも今ではそれがあったからこそ
いろんな演奏方法に挑戦できるようになったのかなと実感しています。

すみません脱線しました。


基礎練習で一番大事なことは「フォーム」だと思っています。
自分の先生にも何度も何度もそう教わりました。
きっと皆様も教則本で見たり、先生や先輩に教わったりしてる当たり前のことかと思います。


どんなに速く叩きたくても、難しいルーディメンツをこなそうと練習しても、
フォームが乱れてしまっていると
なかなか上手くできず、力が入りすぎてしまい遠回りした練習になってしまいます。

練習パッドにも戻りますが、パッドには大きく二つ
パッドのみ」「スタンド付き に分かれています。

特に私がおススメしたいのがスタンド付きの練習パッド!
お分かりの通り、高さが設定できます。
自分に合った高さで練習することでストレス無く、正しいフォームで練習できます。



おススメのパッドがこちら。




▲YAMAHA / TS-01S 4,234(税込)
商品ページ

松岡の記事と重複しますが、
ほどよい硬さがあるので、まだスティックに慣れていない方でも
適度な跳ね返りで練習することが出来ます。
上のパッドは外すことができるのでパッドのみ持ち運び、なんてことも可能。
価格もお求め安いですね!




▲PEARL / TP-6N5,184
商品ページ

TS-01Sより比較的柔らかく、ソフトラバーを採用したパッドです。
スティックの食い込みをしっかり感じる事ができ、
またスタンドもフラットベース、そして軽量なのでスタンドと併せて持ち運べるところも
おススメポイントです。




▲YAMAHA / TS-12S ¥7,776
商品ページ

12インチの大口径の練習パッドです。
貼り付け可能なコーテッド仕様のヘッドが付属してますので、
ブラシをつかっての練習も可能です。
座奏でのセッティングもしやすい高さなので、ドラマーの方に特におススメします。



無理した高さで練習すると、手首を痛める原因になったり
持ち方にも癖がついて思うように叩けないことがあります。

しかもその癖はなかなかとれづらい・・・!
厄介なものです。
いろんな奏法がありますが、まずは自分に合った高さ、
力の入らないリラックスできるフォームを見つけたいところです!


?自分に合った高さって?

・・・あくまでも目安ですが、
立奏の場合は自分のおへそにスティックをさして(優しくですよ)、
スティックの先を10センチ弱くらいほど落としたところが
適度な高さ・・だとかなんとか・・・
分かりづらいので写真をば。



からの、



のように。

※あくまでも目安ですよ!

高すぎず、低すぎず、力の抜けた状態でスティックがすこし下を向く。
是非、練習台でここだ!という高さを見つけてみてください。
ちなみに座奏だとこんな感じ・・・でしょうか。





マッチドグリップと、レギュラーグリップの場合。


ちなみに、パッドのみの練習パッドはライブ前のウォーミングアップや
ご自宅にちょうどいい高さのスタンド又は机等があった場合(笑)におすすめです。
持ち運びもとっても便利ですしね!

是非、ボスのこちらのブログも参考にしてみてください。


毎日する練習だからこそ、自分にあったツールを使うべき!です。
当店では実際に練習パッドもご用意しておりますので、
是非一度お試ししてみてください★

お電話やメールでもお問い合わせ承っておりますので
何かご相談等ございましたら、お気軽にお申し付け下さいませ♪

メールでのお問い合わせはこちらから


———————————————————-
イシバシ楽器 渋谷WEST
〒150-0042
渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷2F
TEL 03-5728-0251(受付時間11:30-20:30)
FAX 03-5728-0253
———————————————————–




本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回のブログでお会いしましょう???



いまざと


IMAZATO