Taylor 414-Rose & T5 & 914ce

Taylorから注目の商品入荷!!

2016-09-02 いつも石橋楽器をご利用頂きましてありがとうございます。
新宿店田中です。

今日はTaylorの新しい面子が新宿店に入荷しましたので
WEB掲載に先行してこのブログで紹介します!

一人目が


Taylor 414ce Rosewood 317,520円 税込


51977 B


この夏にレギュラーラインとしてデビューした
400シリーズにローズウッドを採用したモデル。


アコースティックギターでローズというと、でMartinを初めとし、
多くのモデルに採用されている王道のトーンウッドですね!
が、
Taylorでローズを採用したモデルは

メキシコ工場製サイドバック合板の200台か

700台かという

お手頃モデル or ちょいお高いモデル


の選択しかなかったと思います。


この400シリーズでローズを採用したモデルが発売されたことで

「オヴァンコールじゃダメ ローズかいい?」

「200シリーズかぁ・・・いやでも700番代はちょっと・・・」


というわがままな要望にもお答えできるようになりました!!



続いて、



Taylor T5 Classic Mahogany 税込210,600円


50713 B



こちらは
T5スタンダードなモデルの中でもお手頃価格なモデル
です。
ただその違いは見た目くらいです!
私的にはむしろこのクラシカルなこのマホガニーの感じが好きです。

安いからとか、
金額云々ではなく、アコギ好きならこのモデルは気に入っていただけるはず!!


T5はカスタムモデルやリミテッドモデルも多く、気にはなっていたものの
まだ、味見したことがない方もおおいのでは?と思います。
このモデルはお手頃で、スタンダードなタイプなので安心して使って頂けるとおもいます!


T5(thinline 5way)は
薄いボディ
5つのピックアップセレクターを搭載したTaylor独自のギターです。

21フレット付近の裏に取り付けられたフロントピックアップ、
リア、ブリッジ裏付近のボディセンサー


セレクターは順番に

フロントボディ

フロント

リア

フロントリア(パラレル)

フロントリア(シールド)

となっています。


加えてボリュームコントロールとトーンコントロールで

アコースティックなサウンドからシャープなエレクトリックらしい音、
ほどよい箱鳴りとエアー感を持ったセミアコ風な音
ファンキーな音ジャズサウンド・・・様々な音作りができます

これで弾き語りをしても絶対かっこいいですし、

ロックバンドやジャズバンドの中で使ってもイケてます!





そしてそして

ラスト?!!

53520 B



52145 B


なにやら異様なオーラを感じる。


46390 B


914ce !!!!!!!

Taylor 914ce ES2 704,700円税込

高級感が尋常じゃない。

ボディ上から下まで施されたアバロンのインレイ。

上質なシトカスプルースとインディアンローズウッド。

Taylor フラッグシップモデル!

弦にピックを落とした瞬間から

溢れ出す美しい音色・・・・


52218 B


44822 B


47250 B





今日は入荷したてのTaylorを紹介しました!只今商品ページ作成中です!
お電話でもお問い合わせご注文承れます!

(明日あたりには掲載される予定です↓↓)

新宿店Taylor 在庫 


ではまた次回更新で!! 新宿店 田中



(株)石橋楽器店 新宿店


〒160-0022 東京都新宿区新宿3-3-2 新宿地下鉄会館ビル1F-4F
TEL:03-3350-1484
FAX:03-3358-4521
営業時間(年末年始を除く)
11:30?20:30





店舗情報

イシバシ楽器新宿店

SHINJUKU STORE

〒160-0022

東京都新宿区新宿3-3-2 地下鉄会館ビル

TEL:03-3350-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】新宿駅(徒歩5分)・東京メトロ 新宿駅より徒歩5分

【東京メトロ】新宿駅(徒歩5分)

【東京メトロ】 丸の内線 新宿3丁目駅 C4出口(徒歩0分)

【東京メトロ】副都心線 新宿3丁目駅 C4出口(徒歩0分)

【東京メトロ】都営新宿線 新宿3丁目駅 C4出口(徒歩0分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram