Ludwig Vintageスネアを丸裸に!!
2016-05-29 皆様こんにちは!!ドラムメンテナンス担当の有満でございます!
本日はLudwigのヴィンテージスネアドラムを丸裸にしてみました!!

Ludwig 1920’s GOLD TRIUMPHAL 14″”x5″”
1920年代中頃に製造されたスネアドラム
パーツは全てブラス製でシェルの鮮やかな彫刻が施されています!
そんな貴重なスネアドラムをオーバーホールしてみました!!
ヘッドを外し

ラグなどのパーツ全て外します!

そしてこちら!

ヴィンテージをここまで分解した日本人は他にいるのでしょうか?www

せっかくなので各パーツを細かくチェック!!
まずはラグ


次にストレイナー


裏側

せっかくなので分解!!

そして稼動部にグリスアップ!!

次にテンションボルト!


ちなみに、このフック
よくフープとの接触面が割れてしまっていることがありますが、このスネアのフックは全て問題ありませんでした!!

これにてメンテナンス完了!!

こちらの気になるお値段は税込み
283,800円!
詳細な商品ページはこちら!
メンテ済みなので安心して使えます!
以上が本日のメンテブログでした!

〒150-0042 渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷2F
営業時間 11:30?20:30
TEL:03-5728-0251
石橋楽器渋谷WEST:有満