中古YAMAHALS26が178,000円 (税込)
2016-05-15こんにちは。 いつも石橋楽器をご利用頂きましてありがとうございます。
新宿店3F田中です。
また、昨日のウクレレは早速ご注文をいただきまして、
大変ありがとうございます。
本日ご紹介するのは、
中古「 YAMAHA LS26 A.R.E 」
です!

お値段は、
178,000円 税込
安い!!
「 これからギターを始めたいけど何を選べばいいかわからない。 」
「 ギターのことは良く分からないからとりあえず安心して使えるものを。 」
という方にはもちろんYAMAHAのアコースティックギターはおすすめできます。
が、
こちらのYAMAHA LS26A.R.E
実は
多くの工夫とオリジナルの技術を駆使して
作られたハイスペックなアコギなんです。
まあ、YAMAHAですから
あたりまえかもしれないんですけど、
もう一度、当モデルの仕様を見ていきましょう!
1、材
トップ : イングルマンスプルース単板(A.R.E)
サイドバック : ローズウッド単板

2、A.R.E
ざっくりいうと、
年数の経った木と同じような音響特性を、新品ギターで再現しよう!
という技術。(本当は1行でまとめられないほど深いんです!)
弾いた感じですが、
とても豊富な低音のサスティンを感じます。
新品特有の、肩に力が入った感じも少なく、
フィンガーピッキングや、歌物にも合いそうです!!
音響特性の変化がデータ的にも数値的にも裏づけのあるこの技術は注目度大です!
3、スクエア・フレーム構造
こちらの写真から、サイド材にブレイスがあるのがわかるでしょうか。
これにより、弦振動を無駄なくバック材に伝えることが出来るのです。

ほんとに細かいところまで行き届いたこだわりが感じられますね~。
抱えて弾いたときも、バック材の振動がしっかりお腹に感じられました。
ギターに限らずですが、
音は前後左右、全方向に響くほうが立体的なサウンドになります。
そういう意味ではこのスクエア・フレームとても重要な要素かもしれません。
4、5層構造ネック
L56m Custoシリーズ、LL86 Customにも採用いているこのネックなんですが、
ネックの強度を増すためのものです。
ギターは頑丈そうに見えてすごくデリケートです。
それでいて、弦を6本も常に張っている状態なので、かなりの力が加わっているのです。
それに加え、ジャガジャガとストロークをして、弦を押さえたり放したり・・・と
激務に負われているのです。
ネックコンディションもより安定して使えるものがいいですよね!
等など 他にもたくさんの技術が組み込まれたギターでございます。
もちろん
「 MADE IN JAPAN 」 です。

バック材に多少の擦り傷のようなものはございますが、
演奏上問題はございません。
その一部↓ (見えにくいですが、もう少し広範囲にわたってこのような痕があります。)

その他、状態は比較的きれいです。
中古のため1点限りとなります。
1ポイント=1円で使える当店ポイントカードのIMCカードのポイントも1,648 ポイントたまります!
詳細←こちらよりご注文頂けます。ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。