エキゾチック・メイプルをトップ材に使用したBoden J6が入荷!
2016-05-10 いつも石橋楽器店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。新宿店4Fハイエンドフロア担当:久保です。
本日は現在大人気のStrandbergのご紹介です!
つい先日発売になったばかりの、
Boden J6 Custom
が新宿店に入荷致しました!
早速ご紹介してまいります!

Strandberg / Boden J Series J6 Custom Trans Turquoise【S/N:D1603001】
¥479,411-



トップ材に豪華なメイプル材を使用したのが、こちらのBoden J6 Customです。
また、各材質もレギュラーラインとは異なりこのモデルならではのスペックとなっております。


ボディバックは通常スワンプアッシュを用いておりますが、こちらのモデルはホンジュラス・マホガニーを採用しております。


指板にはカメルーン・エボニーを採用。



当機の最大の特徴はこちらのウェンジ材を用いたネックでしょう。通常メイプル材を使用しておりますが、それと比較すると高音域の出方に特徴があり、更に硬い印象です。低音の締まり方も素晴らしく、コード弾きでは非常に心地よい分離感を味わえます。
また、ネックバインディングにレースウッドを採用している点も見逃せません。

また、Strandberg独自のネックシェイプとして特徴的なのが、このエンデュラーネックです。
角ばった台形状になっているのが特徴で、ネックの頂点がハイポジションに行くにつれ、6弦側から1弦側へ移動していきます。このネック構造により、親指をネック後ろで支えるクラシックフォームでの運指が非常にやりやすく、テクニカルな演奏でもストレスフリーに演奏が可能です。

更に特徴的なのが、このフレットでしょう。
マルチスケール・ファンドフレットという各弦でスケールが異なるフレットの打ち方になっております。
各弦のテンションが均一になり、コードトーンが綺麗に響くのが最大の特徴です。また、6弦側はスケールが長く、1弦側はスケールが短いため、ダウンチューニングにも最適で、高音弦のチョーキングもしやすいのも嬉しいポイントですね。

ピックアップセレクターは3ウェイですが、ボリュームノブが引っ張れる構造になっており、これにより両ピックアップのコイルタップが可能となっており、多彩なサウンドメイクが可能です。

ボディにはstrandbergのロゴが光ります。
今までのBodenは基本ロゴはボディに彫っておりましたが、こちらのJ Customシリーズは金のシルクスクリーンとなっており、特別モデルならではの存在感を誇ります。更にグロスフィニッシュがそれを強調いたします。
いかがでしたでしょうか。
本日は新商品の日本製Strandberg Boden J6 Customのご紹介でした。
最後にこちらのギターのスペックをご紹介して終わりたいと思います。
次回は同シリーズ、7弦のご紹介をさせて頂きます。
次回の更新もお楽しみに!
■シリアルナンバー:D1603001
■Weight:約2.26kg
?Spec?
Bolt-On Construction
Exotic Maple Top
Honduras Mahogany Body
Torso Carve , Arm Bevel
EndurNeck(TM) Profile Neck
Wedge Neck / Carbon Fieber
Cameroon Ebony Fingerboard
Lacewood Fingerboard Binding
25.5”- 25” Scale
16-20” Compound Radius
24 * Jumbo Stainless Steel Frets
.strandberg* EGS Hardwares
Lace Alumitone Pickups
3-Way Switch / Push-Pull Coil Tap
Ebony Volume/Tone
Black Hardware
Luminlay Side Dot Markers
Luminlay Fret Markers
.010 – .046 String
Gloss Finish
商品ページはコチラから!