DTMerぞくぞく増加中(●´ω`●)ゞ!!
2016-03-30 お久しぶりです!イシバシ楽器横浜店デジタル担当のNKです!!今回は学生さんなどを中心にDTMを始めてみてもらいたくブログ更新にやってきました。
まずDTMと言っても分からない人からはまったく意味が分かりませんよね…
DTMとはDデスク Tトップ Mミュージックの略で「パソコン上で作られた音楽」だと思っていただければ大丈夫です!(たぶんあってる)
男女問わずDTMをする人が増えてきた理由はパソコンの性能が上がり尚且つ手軽にはじめらることでしょうか。
フリーソフトでも十分曲が完成します!!
ですのでパソコンを持っていて曲を作ってみたい!って思う方は是非フリーソフトからでも始めてみてはいかがでしょうか?
フリーソフトだと制限があったりで慣れてきた頃にはもっといろんな表現したいと思いフリーソフトだと限界!!となり製品版を買うのが結構妥当だったりします。
はじめから高い機材なんて必要ありません。DAWがあれば十分!(言い過ぎかも?)
と言うことで….?
オススメDAWを紹介!!!!
私も使っているDAW 『STEINBERG CUBASE』!
パソコンで作曲するのに一番スタンダード、シンプルなソフトです。


CUBASEは打ち込みもレコーディングもこなすオールマイティーなソフトです。
初めてのDAWにはおすすめでDAWの勉強にもなります!
学生さんにはアカデミック版もでているので通常価格より安く手に入ります!!
この機会を逃し無く学生のうちに買ってしまいましょう!!
もしDTMを始めたい学生さん、またそれ以外の方でもじゃんじゃんご相談ください!
ソフトだけでなくDAW環境の構築やパソコン購入にあたってのスペック相談でもなんでも受け付けますので是非宜しくお願い致します(●´ω`●)ゞ!!!!!!
DTMを始める学生さん、それ以外の方も男女問わず来店お待ちしておりマース!
ではではー