当店スタッフが現地ファクトリーで交渉の末、実現を可能にした特別仕様のモデルが待望の入荷ッ!!
2016-02-04 みなさんコンニチハ!4階ハイエンドフロア担当:淵田(ふちだ)でございます!!
第5回となる”PRS Wood Library Selection”
今回はプライベートストックグレードの極上キルトメイプルを採用した
”Paul’s Guitar”をご紹介いたします!!
Paul Reed Smith
– Wood Library 2013 Order –
Paul’s Guitar Purple
Private Stock Grade Quilted Maple
¥648,000-

タイトルを見て
『えっ・・・今更2013年モデルの紹介(゚д゚)!?』
と思った方もいるかと思いますが・・・
紛れもない新入荷商品でございますよー!!

と、いうのも2013年に当店のスタッフがPRS現地ファクトリーにて選定に選定を重ね厳選された極上のキルトメイプルを採用し、スタッフも首を長くして待ちわびていたモデルが今年に入ってやっと入荷したのです!!
トップに採用しているキルトメイプルはイシバシ楽器店にのみ使用することが許可された、”プライベートストックグレード”のメイプルを採用しており、
唯一無二の”イシバシ楽器店限定モデル”でございます!!
バック材には選定した軽量なマホガニーを採用しております。
当店に在庫しているレギュラーのポールズギターの重量が【約3,5kg?3,8kg】なのに対して、こちらの個体は【3,3kg】と軽量ですねー
ちなみに、今回採用しているカラーはレギュラーのPaul’s Guitarのカラーラインナップには存在しない特別仕様のカラーです。

個人的にトップのキルトだけではなく、バックのマホガニーの木目の出方にも注目していただきたいですね!

今回オーダーしたこちらの個体には指板材に”ハカランダ材”を採用しており、
レギュラーのポールズギターとは違ったニュアンスのサウンドをお楽しみいただけると思います。

ピックアップにはレギュラーのポールズギター同様に”Narrow 408”をマウントしております。
各ピックアップのコイルタップを可能にした幅広いジャンルに対応したギターです!!
この個体のサウンドを出してみた印象は、ポールズギターらしい太く温もりのあるサウンドは健在しており、軽量なマホガニーを採用しているからなのでしょうか?太いトーンの中にも艶のある高域が良く出ており芯がしっかりとしている印象です。
ガラスを割るようなパキンッとした高域と太くリッチなトーンを兼ね備えた一本だと思います!
Wood Libraryのプログラム対象ではなかったPaul’s Guitarでございますが、
当店スタッフが交渉に交渉を重ねた結果、実現を可能にした今回限りのスペシャル仕様のPaul’s Guitarを是非ご堪能ください!
?商品のお問い合わせはコチラ?
最後までご覧頂きまして誠にありがとうございます! ふちだ