重鎮ベーシスト、Tak斉藤氏がSadowsky NYCを弾き倒す!#2『Sadowsky NYC / Vintage 5 / San Marino Blue S/N:7174』

新宿店在庫のSadowsky NYCをTak斉藤氏に弾き倒して頂きました!#低音者

2016-01-17 先日オカダインターナショナル内のスタジオにてイシバシ楽器店に在庫しているSadowsky NYCのベースを重鎮ベーシスト、Tak斉藤氏に弾き倒して頂きました!

その際使用した新宿店のベースを一本ずつご紹介してまいります!第二弾!

226596 B
Sadowsky NYC / Vintage 5 / San Marino Blue S/N:7174
¥734,400-


ニューヨークのマンハッタンに1979年に工房を開いたロジャー・サドウスキー率いるSadowksy NYCは、
そのサウンド、演奏性の高さから数々の有名スタジオミュージシャンを虜にしております。

こちらの1本はSadowsky NYCの長い歴史の中でも初めて採用されたであろう”San Marino Blue”カラーを採用した1本!
BMWなどの高級外車に採用されているようなブルーカラーとなっており、艶やかさ、奥深さを非常に感じさせるカラーリングに仕上がっております。
ピックガードカラーも車のタイヤを連想させるかのようなブラックを採用しており、”San Marino Blue”カラーの高級感を一層際立たせていると言えるでしょう。
ボディ材のアッシュにはチェンバード加工が施されており、5弦ベースながら取り回しの良い3.74kgという軽量さながらもどっしりとした低音、メイプル指板が生み出すトレブリーな高音はSasowkyならでは。

ロジャー・サドウスキーにより選定された木材を使用することにより新品でありながらもベース自体が熟成されており、その「使える」サウンドは数々のスタジオミュージシャンがSadowsky NYCを使用している理由でもあると思います。

Serial Number:7174
Weight:約3.74kg

FINISH:San Marino Blue
BODY:Ash on Ash
NECK:Maple with Thin Matte Nitro Finish
FINGERBOARD:Maple, 12″ Radius, 1 7/8″ Nut Width
PICKGUARD:Black
HARDWARE:Chrome
PICKUPS:Sadowsky Humcancelling
PREAMP:Sadowsky Preamp with Vintage Tone Control
Control:Volume,Balance,Tone(Push-Pull Active ON/OFF),Bass,Treble

Tak斉藤氏による動画はこちらから!!


商品ページはコチラから!!

店舗情報

イシバシ楽器新宿店

SHINJUKU STORE

〒160-0022

東京都新宿区新宿3-3-2 地下鉄会館ビル

TEL:03-3350-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】新宿駅(徒歩5分)・東京メトロ 新宿駅より徒歩5分

【東京メトロ】新宿駅(徒歩5分)

【東京メトロ】 丸の内線 新宿3丁目駅 C4出口(徒歩0分)

【東京メトロ】副都心線 新宿3丁目駅 C4出口(徒歩0分)

【東京メトロ】都営新宿線 新宿3丁目駅 C4出口(徒歩0分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram