配信で大活躍のミキサー、ミクちゃんバージョンのご紹介!【女子】
2015-06-10 なにやらかわいい新商品が入荷しました。YAMAHA/AG03 MIKU
ウェブキャスティングミキサー

**********以下配信についての説明・・・知ってるよ!って方は読み飛ばしてね☆**********
これは何に使うのか!
それは・・・主に ネット配信 です。
「歌ってみた」や「ニコ生」をやってみたい!と思っても
はじめるにはいろいろと必要です。
まず、オーディオインターフェースが必要になるわけですが、
おーでぃおいんたーふぇーす・・・ってすごい難しそうですよね。
シンジくんが頭につけてるやつ?って初めてこの言葉を聞いたときは私も思いましたわ。
で、まずはいんたーふぇいすを買って・・・となるのですがここでまず注意が必要。
先述した「歌ってみた」や「ニコ生」をする為に買うなら必須な機能
ループバック機能(別名 ステミキ)がゼッタイ必要なんですね。
超まぎらわしいんですがループバック機能については
搭載してないオーディオインターフェースも多くあります(搭載してないやつのほうが多いかも)。
なのでここで買いまちがえてしまうと、折角購入したのに
配信はできなくなっちゃうんですよ・・・
配信目的でオーディオインターフェースを買いたい!という方は店員にそれを伝えてね☆
さあ!こっからはそんな配信に最適なミクちゃんミキサーの紹介です!
**************************************************
一見するとただのミキサーですが、いやミキサーなんですが、
どちらかというと配信に最適なオーディオインターフェース!です。
上記で触れた、ステミキ機能ももちろんついています!
第一印象としては、表記がすごくわかりやすい!


何をどこに挿せばいいかなど、絵でしっかり書いてあるので、
配線とか自信ない・・・という方でも 安心ですよね!
配信時には、リバーブなどのエフェクトもボタンひとつでかけられたり、
モニターの音をミュートしたりなんかもボタンひとつで簡単操作。
ミキサーの特性を生かしつつ、配信時の便利機能にとことんこだわった一台ですね♪
あとミクちゃんかわいい。(裏面にも)

気になるお値段は、、、16.200円
是非店頭にご覧にいらしてください!

すぎもと