Kemper Profilerシリーズ専用のフットスイッチが遂に登場!
2015-01-27 いつもイシバシ楽器店のブログをご覧になって頂きまして、誠にありがとうございます!新宿店Kemper担当:久保です!
本日はKemperをご愛用して頂いてるお客様に朗報です!恐らく皆様首を長くして待っておりましたあの製品が遂に発表されました!
NAMMに出向いております、当社スタッフから製品写真を頂きましたので先行発表です!

めっちゃ盛り上がっておりますKemperブースで一際注目を浴びていた製品がコチラ!!

Kemper PROFILER REMOTE
遂に来たかという感じですね!!
14個のフットスイッチを備え、プリセットの切り替えや内蔵エフェクトのオンオフ、最大30秒のルーパー操作等を簡単操作でコントロールが可能です。
電源はProfilerAmpからのファンタム電源で供給が可能で、ProfilerAmp本体のEXPペダル端子2つと合わせて最大6つのEXPペダルを接続可能と、専用コントローラーとして非常に期待出来るスペックを持ち合わせております!
筐体はさほど大きくはなく、ProfilerHeadの横幅より若干大きいくらいでしょうか?
重量は約2.9kgのようです。
ProfilerAmpとの接続はEthernetケーブル(LANケーブル)を使用し、演奏中も誤って抜けてしまうという事はなさそうですね!
プラグはノイトリック社の物を使用した7mのケーブルも付属するようです。
筐体下の12個のフットスイッチの上段、右側4つのフットスイッチでエフェクトのオンオフを行うようです。
実際、今まではMIDIコントローラーでプリセット切り替えやエフェクトのオンオフ等を行っていた方が多かったと思います。
プリセットの切り替えはまだしも、説明書を読むとエフェクトのオンオフには何やら16進数やらなんやら…私には理解が出来ませんでしたw
それがこの専用コントローラーだと簡単にアサインが出来るとの事なので、操作性は格段にアップしそうですね!
大きなLCDディスプレイを装備し、現在のプリセットやチューナー画面等、かなり視認性は良さそうですね。
今までコントローラーが出ていなく、導入を躊躇っていた方も多いのではないでしょうか。
もちろん今現在所有されている方も、これから導入をされる方も大注目の製品ですね!
まだまだ詳細は不明ですが、お問い合わせはお気軽に新宿店Kemper担当:久保までどうぞ!
今回も最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
次回もお楽しみに!