おうちでエンジョイ♪いまこそウインドシンセを手にしよう!
2020-03-25 サクラも色づき始める3月の終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか。せっかく暖かくなってきたのに遊びには出かけられず、スタジオに出かけるのも大変な情勢・・・ですが!どんよりしてるより楽しく過ごした方が、そして有酸素運動を行った方が健康的ですよね!
というわけで、おうちでできる有酸素運動。

そう!ウインドシンセサイザーを吹こう!
ウインドシンセならヘッドフォンで楽しめるので、ご近所を気にせず自宅で音楽ができます!
ウインドシンセなら管楽器のように「音を出す練習」をしなくてもすぐに音楽ができます!
ウインドシンセならMIDIで繋いで曲作りの入力コントローラとしても使えます!
ウインドシンセなら「弾いてみた」動画もライン録りで綺麗にUPできます!
AKAI


EWI-5000 / EWI-5000W
ワイヤレスシステム内蔵で、コード類から解放された画期的モデル!サックスやトランペットなどの生楽器の音色も豊富でアコースティックな雰囲気を味わえます☆

EWI-4000S
あの超有名フュージョンバンドの使っているブランド!宮崎隆睦氏の音源がプリセットされています☆

EWI-USB
パソコンにソフトシンセをインストールして、USB接続で演奏するお手頃価格のウインドシンセ☆
Roland


AE-10 / AE-10G
創業者があのグラミー賞も受賞した世界的楽器メーカーRolandが満を持してリリースしたウインドシンセ!話題のあの女性プレイヤーも使ってます♪
本物のサックスそっくりに配置されたボタン式のキイはG#までのフラジオ運指にも対応し、サックスと同じように演奏することが可能☆

AE-05
AE-10の表現力を受け継ぎ、ボタンやツマミの操作をより感覚的に解りやすく、音色バリエーションも人気の11種類に厳選してストレスフリーに使えるモデル!お値段も嬉しい☆

AE-01
リコーダーのような感覚で演奏できるうえ、#、♭ボタン搭載でより自由に音符を奏でられる優れもの!アプリを用いてゲーム感覚の採点機能もあるので家族や友達とワイワイ楽しめる一台☆
外出しなくてもクリエイディヴな活動が出来ちゃうんです。そう、ウインドシンセならね。
みんな!ウインドシンセでおうちエンジョイしようぜ!!