Dukoff使いの店員がG-tune処理されたマウスピースを試奏!
2019-07-07
皆さんこんにちは!イシバシ楽器横浜店の管楽器担当、山登(やまと)です!
突然ですが僕は伊東たけしさん、デヴィッドサンボーンさんに憧れてサックスを始めたクチでして、今でもメインのマウスピースはDukoffのD7を使っています。
今日はそんなフュージョン系サックス野郎が横浜店の人気商品、Gottsu【G-tune】を施したデュコフのマウスピースについてご紹介します!
まず極めて美しく形が整えられ、ブラスト処理された外観にテンションが上がります笑

G-tuneが施されたマウスピースにはボディに「G」の刻印が。

そしてGottsu認定書が付きます♪

試奏した感じは、まず息を入れてからの反応がメッチャいいです!音質はクリアで現代的になった感じ。
ただ何も考えずに吹くと吹き易いけど中域がおとなしい印象でちょっとあっさりしています。が!スイートスポットを見つけると途端にドライヴし、「そう、デュコフと言えばこのサウンドが欲しいんだよ!」というゴキゲンなマウスピースになります^^
デュコフのもう一つの顔であるダークでスモーキーな音色は少し薄味になりますが、ニュアンスもバッチリ付けられますしエッジの立ったブライトなサウンドは延々と吹いていられるほど楽しくてしょうがないですよ!
オープニングサイズはD6とD7をご用意してます☆
G-tuneは他にもアルトサックス用MEYER(5MM / 6MM)、<NEW!>Claude Lakey(4*3 / 5*3)、テナーサックス用Otto Link Metal(6☆ / 7 / 7☆)を揃えていますので、ぜひこの匠の技を体験してみてください♪
なお通販はコチラから☆