ちっちゃいトロンボーン入りました!
2017-06-23 立川店にConn社のアルトトロンボーン36HYが状態良好で中古入荷しております!ちっちゃくてかわいいです!普通のテナーバストロンボーンと比べてもこんなサイズ感↓
組立まえ

組立ご

アルトトロンボーンって…?ちっちゃいし、子供用のトロンボーンかな…あまり聞かないなあ…って方、いらっしゃると思いますが、主にはクラシックで使用されるからでしょうか。
確かにかわいい。
もともとモーツァルトやベートーヴェンなどのオーケストラの楽曲中で使われることの多いアルトトロンボーン。バロック時代は1stトロンボーンパートはアルトトロンボーンであったり、ソロ楽器として楽曲もあったりしたそうです。
そんなわけで、クラシックでの使用が主なアルトトロンボーンは、昔ながらの管が細いドイツ製のものが主流ですが、こちらはアメリカ製のコーン“36H”。ドイツ管以外では圧倒的な人気を誇ります。
36Hの特徴はベル径が太く、豊かな音量を備えている事。現代では太管の楽器が使われる事が多いですが、36Hはアルトトロンボーン本来の輝かしいサウンドと力強い音色が同居しているので、太管テナーと合わせたときに音色がよくマッチします。
バランスを考えると、最も現代の編成に合ったアルトトロンボーンと言えるかもしれません。気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい♪
商品ぺーじ