ブライアン・ワンプラーが手掛ける世界トップクラスのペダルです!!
2017-05-13 いつもイシバシ楽器店のご利用誠にありがとうございます。新宿店サブマネージャーの在原です。
本日は久しぶりにヴィンテージでは無い、新しいペダルをご紹介します!!
皆さんWampler Pedals はご存知でしょうか!?
Wampler Pedals とは・・・Wampler PedalsのCEOブライアン・ワンプラーが生み出した世界最高クラスのトーンを持ったペダルです。ギタープレイヤーでもあるブライアンが、常にギター、アンプ、ペダルなどのあらゆる組み合わせをテストし、理想のトーンに近づくようにオリジナルの調整や改造を施したのがスタートです。ペダルの試作品を多数のギターやアンプでのテストする拘りは尋常ではなく、さまざまなセットアップに適しているかどうかをチェックしています。現場からの意見をフィードバックし、さらなる改良を加え完成したWampler Pedalsは、まさに最高クラスのトーンと言えるでしょう。
そんなWampler Pedalsを新宿店では24機種すべて展開しました!!

下記は、ブラウンサウンドを詰め込んだディストーションペダルの定番機種 。
Pinnacle Standardは、2つのゲインストラクチャー、強力なミドルコンターコントロールにより、最も納得のいく「ブラウンサウンド」をペダルで作ることが可能です。
Pinnacle Deluxe v2は、オリジナルのPinnacle Deluxeを元に制作された、Wampler社の代表的なディストーションペダルです。 v2には新しいEQ、より多くのコントロール、さらには多彩な機能が搭載されています。

下記は、これまた定番!!Plexiアンプをベースにしたディストーションペダルです。
Plexi-Drive Standardは、ボリューム、ゲイン、トーンコントロールに加えて、追加のベースブーストスイッチを搭載。
Plexi-Drive Deluxeは、Plexiアンプをベースに回路を構成し、3バンドアクティブEQを備え、どのアンプに繋いでもPlexiトーンを実現できます。

その他にも、アナログとデジタルの両方を兼ねそなえるハイブリッドなテープエコーペダルFaux Tape Echo v2やヴィンテージのチューブアンプのような、自然なコンプレッションを与えるEgo Compressorなどドライブペダルだけでなく、コンプや空間系のペダルも要チェックです!!

いかがだったでしょうか!?
現在、商品ページを製作中でございます。気になるペダルがございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ぜひブライアン・ワンプラーが手掛ける世界トップクラスのペダルを当店で体験してみてください!!
新宿店エフェクター在庫はこちらから!!