ヴィンテージペダルが新宿店に集結!!もちろんすべてお試しいただけます!!【Vintage】
2017-04-26 いつもイシバシ楽器店のご利用誠にありがとうございます。新宿店サブマネージャーの在原です。
突然ではございますがヴィンテージペダルがイシバシ楽器新宿店に集結しました!!
ということで Ishibashi Shinjuku Vintage Pedal Show 開催しちゃいます!!
それでは簡単ではございますがご紹介していきましょう。

1977年製ECHOPLEX EP-3 です。ジミー・ペイジやエディー・ヴァンヘイレンが使用したことでも有名なECHOPLEX。EP-3を通すことで得られるサウンドはやはり魅力的なところがございます。コンディションも非常に良い状態を保っている上、交換テープまで付属したコレクタブルな逸品です。※後日、詳しくご紹介します!!

こちらはTom Oberheim氏設計によるPS-1Aです。特徴的な3つのスイッチを弄ることで得られる揺らぎ感はこの時代ならではと言えます。この個体はフットスイッチ・ケースが付属しています。フットスイッチが残っているのは珍しいですね!!


そして忘れてはいけない、BOSSコーナー!!名機とも言われた数多くのBOSSペダルが揃っています。特にOD-1は、10台以上ございます。レイセオンRC3403ADBが搭載された1978年製から80年代のOD-1まで幅広くございます。年式が違えば音も違います!!あなたにあった一台を見つけてみてはいかがですか?


日本製ファズから価格高騰中のFUZZ FACE・BIG MUFFまでファズコーナーも色々ございます。

そしてもちろんTS系もございます!!特に1978年製OD-808は充実しています!!
いかがだったでしょうか!?
今回、紹介したペダルはほんの一部でございます。また今後も続々入荷予定です!!
ちなみに……知る人ぞ知るSGSIW98021650・SGSIW98011642が搭載したヴィンテージVOX WAHが近々入荷予定です。SGSIW98021650・SGSIW98011642は、最初期のClydeMcCoy 「Picture WAH」にのみ搭載されていました。こちらもお楽しみに!!
Ishibashi Shinjuku Vintage Pedal Show 開催中です!!
中々弾くこともできないヴィンテージペダルが集まっています。ぜひイシバシ楽器新宿店にてヴィンテージペダルの素晴らしいサウンドを体験してみてください!!
ヴィンテージペダルの在庫はこちらからどうぞ
※大変申し訳ございませんが現在すべて掲載しきれておりません。気になる商材がございましたらまずはお気軽にお問い合わせくださいませ。