担当楽器は決まった!でも、どの楽器を買えばいいの??
2017-04-15 み な さ ん お は こ ん に ち ば ん は !横浜店 管楽器フロアです。
学生の皆様。お父様、お母様。楽器選びでお困りですか。
聞こえてきます聞こえてきます。
子:(ノ゚ο゚)ノ 担当楽器決まったけど、何買えばいいのーーー先輩はあれ使っててこれ使ってるら(以下略)…
母:(ノ゚ο゚)ノいろんなメーカーあるしいいいいいーー!!
父:(ノ゚ο゚)ノ値段もピンきりだしいいいいいーー!!
家族(ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノわからへんがなあああーーー!!
はい。ということでございまして、横浜店に現在在庫している商品から、ご紹介いたします。
今回は、「?新品?中古?編?」です。

(中古の入荷情報もあるので、見て行ってね。切実に。)
1、楽器の状態
新品だともちろん、だれも使っていない、ピッカピカの状態。
中古だと、使用頻度、製造年代などによって一本一本状態が異なります。なかには使用頻度が少なく見た目きれいなものもあり、何十年も使って傷だらけー凹みだらけーだったり様々。中古は1点ものなので、実際に見てみたほうがいいですね。
はい。違いは外見だけです。
え ?
例外として、個体差があります。これは初めのうちはほぼわかりません。吹きにくい吹き易いとか、音色が違うだとかがこれに当たります。
中古楽器には、クセがあるとかないとかいうのもありますが、クセなんてものは皆無です。当店のリペアスタッフが再調整していますので、中古楽器でもフレッシュな状態で店頭に並んでいます。
上記を踏まえると、本当に外見だけなんです。(個人的見解)
新品楽器も中古楽器も、調整をしっかり行ってから、店頭に並べております。中古楽器は、その楽器に応じて、オーバーホールしたり、洗浄したり、キレイな状態にしてから販売してます。
2、価格
1番大事ですよね。
これは中古の方が安いですね。商品状態によって値段が左右します。
やはり、キズがあったり、凹み修正跡があったり、大半はキズなどが要因ですね。あとは、年代が古かったり、パーツが非純正のものなどなど。
キズが少なく、製造年も新しかったりすると、値段は上がりますが、新品よりは明らかに安いです。
話がそれますが、製造国によって値段が変わったりもします。
各楽器によって、人気のメーカーが異なり、値段もいろいろ。調べてみると各メーカーでも初心者向けのモデルが販売されています。
ですが、最初のうちは、吹奏楽でよく使われている、YAMAHAがおススメです。学校にある楽器とか、音楽教室とかによく使われています。
各楽器ごとでみると、 ※()内は製造国
サックス=YAMAHA(日本)、SELMER(フランス)
クラリネット=YAMAHA(日本)、B.crampon(フランス)
フルート=YAMAHA(日本)、Pearl(日本)、三響(日本)、ムラマツ(日本)
トランペット、トロンボーン=YAMAHA(日本)、Bach(アメリカ)
このあたりが有名です。このメーカーの中で探してみたください。
※あくまでも吹奏楽などでよく使われている有名なメーカーです。他にもメーカーはたくさんありますが、音楽ジャンルなどでおすすめのメーカーも変わります。
3、保証
これも大事。うん。
新品だと、メーカーの1年間の保証、さらにイシバシ楽器の5年間保証をお付けしています。
小学生4年生の方なら中学校卒業まで、中学1年生の方なら高校在学中まで、高校1年生の方なら大学在学または社会人まで保証がききます。
中古は価格によって保証期間が異なります。3万円以上は、1年間の保証をお付けしています。

どちらの保証も、保証期間内なら、定期メンテナンスは何回でも無料!!これならお父様お母様も安心!ですよね!?
それでは、現在横浜店に在庫している新品、中古品の中から、初心者におすすめなモノを選んでみましたのでご参考までに!!!
今回は木管をご紹介!!!
【アルトサックス】
【新品】YAMAHA / YAS-380【お手入れセット チューナー 譜面台など豪華特典付き】
商品ページ

世界標準と言ってもいいモデルです。ヤマハの管楽器は高品質で調整も狂いにくく、音楽教室や学校の備品などで使われていることが多いです。
ちなみに、本日入荷した中古品もございます。
【中古】YAMAHA ヤマハ / YAS-380 【必要な物は揃ってますSET!】
商品ページ

もう少し予算に余裕がある方なら、、、
【新品】YAMAHA / YAS-62【お手入れセット チューナー 譜面台など豪華特典付き】
商品ページ

ヤマハサックスの中で一番人気の62シリーズです。初心者の方からプロの方まで、支持されている62は、長く使っていきたい方におススメです。
お次は【クラリネット】!!
クラリネットは、主にYAMAHA、Buffet Cramponなどが学生に人気です。
【新品】YAMAHA / YCL-450【お手入れセット チューナー 譜面台など豪華特典付き】
商品ページ

【新品】YAMAHA / YCL-650【お手入れセット チューナー 譜面台など豪華特典付き】
商品ページ

YCL-450、650共にヤマハクラリネットのエントリーモデルです。
650は、抵抗感があり、450に比べて、吹きごたえがあります。また、管体の中の構造が異なり、450は明るくクリアな音色、650は柔らかく幅のある豊かな音色です。
※クラリネットは、主にABS樹脂製とグレナディラ製の2つがあります。
ABS樹脂は温度、湿度変化に強く、屋外でも楽に取扱いできますが、木材の出す音色がABS樹脂だと表現ができません。(クラリネットの音じゃないとも言われます。)
グレナディラは、温かみのある木材の音色が表現できますが、湿度や温度変化に気を付けて管理する必要があります。
またまたちなみにですが、この2機種、中古ございますよ。ニヒヒ
【中古】YAMAHA ヤマハ / YCL-450 【必要な物は揃ってますSET!】
商品ページ

少し古いモデルにはなりますがとてもキレイです。ロゴの薄れがみられる程度です。
【中古】YAMAHA ヤマハ / YCL-650 【必要な物は揃ってますSET!】
商品ページ

こちらは可動式サムレストの比較的最近のモデルです。メッキはがれやメッキ変色、サビが目立ちます。見た目が気にならない方!お得です。
まって!!!!
もう一本お得な中古クラリネットがあるんです!!!
【中古】YAMAHA ヤマハ / YCL-350F【必要な物は揃ってますSET!】
商品ページ

1990-2000年ごろに製造されていた、エントリーモデルです。実は現行のYCL-450と同等のモデルなので、ただ単に年代が古いだけで安いんです。さらにこの個体、使用感が少なく、とてもキレイ。掘り出し物ですよニヒヒ。
さあ最後は【フルート】です!!
フルートは今とっても在庫が充実しています。
紹介しきれないので、今回はYAMAHA製のおススメをご紹介します。
また次の機会にフルートの特集組みますので許してくださいなんでもしますから(なんでもするとは言ってない)
YAMAHAフルートは去年、エントリーモデルを中心にモデルチェンジを行いました。
主な変更点は、
・ピントップアームの導入、さらにパッドカップのデザインを、より丸みを帯びた物に変更したことにより、キィをより押さえやすく。
・モデル名刻印を、従来入っていなかった「YFL」を追加。
・生産国を、インドネシアに変更。北米・欧州工場で長年顧客・特約店から厚く信頼されている「ヤマハ・インドネシア工場」より、完成品を日本市場へ導入。
そこで、1番気になるのは、やっぱり「生産国」です。
野次(ノ゚ο゚)ノインドネシア製??聞いたことないなあ
野次(ノ゚ο゚)ノ品質下がるんじゃない?
野次(ノ゚ο゚)ノやっぱりメイドインジャパンっしょ!
野次(ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノmade in JAPAN!made in JAPAN!made in JAPAN!
、、、なんか聞こえましたが、実際、品質の低下は感じませんでした。インドネシア製ではありますが、実力、信頼のある工場がつくり、日本でも検品していますから、申し分ない品質だと思います。
YFL-212、YFL-212LRS、YFL-312、YFL-412
商品ページ

下位モデルのYFL-212は、管体白銅製。YFL-312は頭部管銀製、その他白銅、洋銀製。エントリーモデルの最上位機種YFL-412は管体銀製、その他白銅、洋銀製です。
銀がうんぬんていうのは、簡単に説明すると、
白銅製=音が鳴らし易く、エントリーモデルに多く用いられている。
銀製=抵抗感があり、音の深み、音量や音の幅が上がる。楽器のランクが上がるにつれ、銀製の部分が増える。
単純に考えると、銀製の部分が増えると、音の深み、音量や音の幅が増えるが、抵抗感が強くなり、初心者には少し扱いづらい。と私は解釈しました。
結果、
YFL-212、212LRS=フルートを始めてみたい方に。
YFL-311=音にこだわってみたいけど吹きにくいのもヤダ!って方に。
YFL-412=これからずっとフルートを続ける!!長くつかっても飽きが来ないのがいい!って方に。
おススメします。
野次(ノ゚ο゚)ノそれでもやっぱりメイドインジャパンっしょ!
そんなあなたに。中古品なら日本製がまだあります。
【中古】YAMAHA ヤマハ / YFL-311 【必要な物は揃ってますSET!】
商品ページ

こちらは去年まで製造のモデルなのでとってもキレイ!!
【中古】YAMAHA / Flute YFL-411【必要な物は揃ってますSET!】
商品ページ

こちらも去年まで製造のモデル。キズも少なくて美品です。!
【中古】YAMAHA ヤマハ / YFL-517 【必要な物は揃ってますSET!】
商品ページ

こちらはなんと現行モデル。もはや新品ですね。ってくらいキレイです。
頭部管銀製のハンド(人の手で)メイド(作ってる)モデルです。初心者のかたにもおススメです。ワンランク上のフルートお探しの方。ここにありますよ。
ながながと長いですよね。すいません。長いと思ったらシェアボタンを!!嘘です
まって!!最後に言わせてください!!!!!
新品商品ご購入の方には!!
店頭にて!!
教則DVDやお手入れ用品を!!お付けしています!!
(インターネットでのセット内容と異なりますのでご注意ください!)
詳しくはココ
以上です。汗
ながながながながながとお伝えしてまいりますたが、楽器選びの参考になりましたでしょうか。
次回は金管をご紹介しますと今言ってしまいましたので、宜しくお願いします。
4/15現在の横浜店の在庫です。こちら
(新品はお取り寄せになる商品もございます。)
他に気になる点がございましたら、お気軽にお問合せください。
↓↓お問い合わせはコチラ↓↓
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸 2-17-1
相鉄南幸第7ビル 2F,3F
Tel: 045-311-1484
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
?????追記?????
横浜店管楽器コーナーの模様替えが終わりました。





!!!!ご来店お待ちしてます!!!!