2016年の6月にマーティン・ファクトリーにてオーダーしてきたモデルが仕上がってきたようです。
2017-02-252016年6月にアコースティックギターの老舗中の老舗、【C.F.Martin.社】へ赴き新宿店オリジナルのカスタムオーダーを行ってきた珠玉のモデルが遂に仕上がったとの情報をキャッチ致しました!!

とはいえ、去年の6月といえばかなり前の話。
「そんなのあったっけ?」という方もいらっしゃると思います。
あ り ま し た ヨ!!(◎▽◎)
去年の6月、私4階アコースティック・ラウンジ:濱田はアメリカのナザレスにファクトリーをかまえるマーティン社へ参りました。
晴天にも恵まれ絶好のファクトリー訪問日和でした。

赤レンガのオシャレなファクトリーだったと今でも鮮明に思い出します。

ファクトリー内では様々な工程をセクションにて分け、分業にてそれぞれに職人が自身の作業をしておりました。

トップの木材にレーザーを当てて節や痛みがないかチェックしております。

カスタムショップ職人の方ですね。この方々によってカスタムショップモデルが作られております。

ネックジョイントの組み込み調整。ボディとネックを繋ぐ重要なセクションです。

ネックのシェイピング工程、こちらも手作業なんですね。この方もカスタムショップの職人です。

さて、今回のカスタムショップモデル製作依頼の要となった木材選定!
選ばれた木材の中からさらに選定して参りました!

「どんな材があるのかな。」

「ふーむ。」

型をあてる事により材の木取りをイメージしたりします。

名古屋栄店の真鍋も一緒でした。
濱田「おっ、これもなかなか・・・」 真鍋「(あの材めっちゃ気になるな・・・)」

そして見つけ出しました!!極上の木材!!

目の詰った極上のSitka Spruce!!

そしてサイド&バック材に使用するGenuine Mahogany!!この1枚だけ全体的にフレイム杢が現れており、即座に確保!これは塗装したら化けますよー。

真鍋「(・・・濱田には内緒で良い材を見つけたぜ。)」

そんな私がオーダーしたモデルは近日入荷予定!!
普段はなかなか出会えないモデルをカスタムショップ製にて製作してもらいました。
ソロプレイヤーでもバンドプレイヤーでも万人に受け入れられる珠玉の1本をオーダー致しました。
続報を乞うご期待!!
新宿店マーティン在庫はこちら!
(株)石橋楽器店 新宿店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-3-2 新宿地下鉄会館ビル1F-4F
TEL:03-3350-1484
FAX:03-3358-4521
営業時間(年末年始を除く)
11:30?20:30