石橋楽器横浜店ベース&WEB担当 田村です!
現在横浜店ではハンドクラフト ベースフェア in Yokohama Part2を開催しております!!今日ご紹介するのはDINGWALL NG-2!人気商品でラスト1本となってます。フレットが斜めに打たれ、各弦のイントネーションをバランスがよいFANNED-FRET SYSTEMを採用している事で有名なDingwall Bass。
中国工場にて木材加工を行い、カナダの工房にて組み込みを行う事でハイ・コストパフォーマンスを実現しております!
Peripheryのベーシスト、Adam Nolly GetgoodのシグネイチャーモデルのNG-2!
DINGWALL ディングウォール / NG-2 "Adam "Nolly" Getgood Signature Model"/Ferrari Green商品ページはこちら!DINGWALLベースの特徴といえばFANNED-FRET SYSTEMとロータリーSWが採用されているところ!ロータリーSWは4Way仕様で
Rear Pickup、Pickup in Parallel 、 Pickup in Series 、Front Pickupとなっております。
プリアンプには
「Darkglass circuit」3バンドEQを採用!ロータリーSWとの組み合わせでかなり多彩な音作りが可能となっております!
搭載されているプリアンプの
Darlglass Electronics / Tone CapsuleはBass、Mid、TrebleのEQ構成はあまりにも普遍的だが、プレイヤーのことを考えるならばTrebleではなくもう1つの“セカンドMidコントロール”がある方が便利ではないか”と
考えBass: +-12dB @70Hz・Mids: +-12dB @500Hz・Hi Mids: +-12dB 2.8kHzとなっています。
セカンド“Hi-Mids”コントロールは周波数のトップエンドまでを網羅し、スタンダードなオンボードプリアンプの持つTrebleコントロールの範囲までをカバーしながら、さらにナチュラルに、ノイズレスなコントロールを実現!

上位機種同様の
FANNED-FRET SYSTEMは、B:37 E:36.25 A:35.5 D:34.75 G:34 となっております!
各ポジションでのより均一な響きを求める手法で各弦のバランスの良さはもちろんですが、LOW-Bの立ち上がりの早さがポイントです!
ダウンチューニングでの使用にもバッチリ対応してくれます!
バッテリーボックスも磁石での取り付けとなっており、ビスを外す手間も省けますし、ビスがなくなってどうしよう。なんてこともございません!
次回入荷分も1年ほどお待ちいただくモデルですので気になる方はお早めにお問い合わせ下さいませ!
ご来店お待ちしております!お問い合わせはイシバシ楽器横浜店まで!
yokohama@ishibashi.co.jp
045-311-1484
ベース&WEB担当 田村
※当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。また、当ページをご紹介いただく場合は、画像、動画等に直接リンクをしないようにお願いします。
※商品情報や価格、在庫などは投稿時点の情報です。既に在庫切れ、販売終了となっている場合がございます。現在の正しい状況については下記店舗へ直接お問い合わせください。また、当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。
横浜店のブログ こちらもお読みください
- 横浜店ベースフロアこんなベースあります。
29日前 - 横浜店オーダーサドウスキーTYOが入荷しました!
1ヶ月以上 - 横浜店ベースフェアこんなベースあります その1
1ヶ月以上 - 横浜店ベースフェア開催!!
1ヶ月以上 - 2/2のオススメ
1ヶ月以上
横浜店 店舗情報 |
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2-17-1
相鉄南幸第7ビル 2F,3F
045-311-1484
メールフォームはこちら
営業時間
AM11:30-PM8:30 |
|
 |
アクセス方法
●JR・相模鉄道・市営地下鉄 横浜駅西口より徒歩5分。 |