お手持ちのカホンがエレクトリックレイヤードカホンに! 【女子】
2016-09-12
9日9日のRoland/BOSS 新製品発表会にて登場した
Roland EC-10M ELCajon Mic Processor
アコースティック・カホンに専用のクリップ・マイクを付けて音を拾い、さらにそれに内蔵音色を重ねて鳴らすことができる、画期的なモデルです。
このようにカホン後方のホールにクリップマイクを挟んで使います。

マイク入力の音を解析することで、打面のエッジ/ヘッド部分で2種類の内蔵音色の叩き分けが可能となっております。
本体は電池駆動が可能で、バッテリー駆動するモニタースピーカーがあれば、野外での演奏にも対応。

録音したフレーズをループ再生できるMIDI シーケンサーによるループ機能も搭載。
(録音したフレーズの保存はできません)

さらに最大2つまで外部キック・トリガー・パッドを接続可能で、このように足を生かした演奏もできます。


こちらは新製品発表会でのデモ演奏の様子です。
挟んで繋ぐだけという簡単なセッティング、カホン演奏者に寄り添った機能と拡張性、そして場所を選ばない電池駆動と、なんとも目から鱗なこちらのモデル。
表現の幅が大きく広がるのはもちろん、演奏スタイルも大きく変えていくかもしれません。
エレクトリックレイヤードカホン ELCajon EC-10に興味はあったけど二の足を踏んでいた方や、お気に入りのカホンで演奏したいという方も、これなら取り入れられるかもしれない、と思われるでしょう。
ただいまイシバシ渋谷WESTにてご予約受付中です!
ご予約はこちら!
ちなみに、商品のパッケージですが、なんとなくカホンっぽいですよね。

裏側を見ると、ちゃんとホールがあって、芸が細かいなぁと思いました。
