Dave Friedmanが手掛けるFRIEDMAN AMP!希少なJMP2203のBE Modが入荷しました!
2016-08-21 いつも石橋楽器店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。新宿店4Fハイエンドフロア担当:久保です。
本日は新着中古品のご紹介です!
Dave Friedmanが手掛けるFRIEDMAN AMPLIFICATION!
近年非常に人気の高いフリードマンアンプ。そのDave Friedmanが手掛けた、1978年製のMarshall JMP2203のモディファイ品が中古で入荷致しました!

FRIEDMAN / 1978年製 JMP2203 BE Mod
¥498,000-
非常に希少商品の為、お探しだった方も多いのではないでしょうか。
元となっているのは、1978年製のMarshall JMP2203です。

Presence、Bass、Middle、Treble、Master、Pre-Ampとなっており、可変幅も非常に広く扱いやすい一台です。
真空管には6550を搭載。BE MODと謳った当製品は、ローノイズながらもハイゲイン化に成功し、更に艶を足したようなサウンドが特徴です。とはいえフラッグシップモデルのBE-100程ハイゲインではなく、非常に扱いやすいブラウンサウンドを演出いたします。

また、エフェクトループも増設しており、他の機器との連携も取れるようになりました。

筐体パネル上部にBE Modの証のシグネイチャーも入っております。
■クランチサウンド(PRE-AMP9時)
■ドライブサウンド
動画での使用機材
ギター:Gibson 2014年製1958 Les Paul Reissue
スピーカーキャビネット:1960A
元製品がヴィンテージの為、使用感はやや強いですが出音は良好で、即戦力の一台です。
BE-100とはまた系統が異なるアンプの為、BE-100を現在お持ちの方にも非常にオススメできる商品です。是非この機会にご検討下さいませ!
商品ページはコチラから!