10万円以下で買えるおすすめモデルを紹介!!
2016-08-07いつも石橋楽器をご利用頂きましてありがとうございます。
新宿店田中です
「 初めてギター買うけど、あんまり安いものは・・・・・ 」
「 初心者だけどある程度しっかりしたものがいい 」
「 2本目にいいものが欲しい 」
という声にお答えして
10万円でおつりが出る
高クオリティのアコギを紹介します!!!
Martin / OOO-1X AE 大特価! 税込89800円


Martin社のメキシコ工場で生産されるモデル。
サイドバッにはHPL(ハイプレッシャーラミネート)と呼ばれる圧縮合板材を
採用しています。環境保全のためにMartin社が独自で開発した技術で
主にXシリーズで使われています。
トップ材は良質なシトカスプルース単板を採用。
音は??といいますと、
さすがMartinです
すごく透き通っていて上品な音色が魅力です。
ローズなどと比べると、高音がマイルドになった感じです。
煌びやかな高音の角を丸くしたようなサウンドで、
それでいてサスティンも長いのでソロプレーにも歌ものにもGoodだと思います!
SE A30E by PRS 税込72,800円


ハイエンドメーカーPRSの手がける
お手頃シリーズのSE!
本家譲りのバードインレイは人目を惹きます!
なんといっても弾きやすい!
こちらの個体は
ナット幅42mm、
弦高12フレット6弦側2.0mm程度、1弦側で1.5mm程度と
握りやすく、弦高もかなり低めの設定になっています。
ネック厚はそこまで薄くないので、音がやせ細ることもなく、
サウンドは割とシャープな印象ですが
その中にもしっかりとアコースティックなサウンドの芯が通っているように感じます。
今のギターに弾きにくさを感じている方、
エレキを持っていてアコギの購入を考えている方には
特にオススメです!
Takamine / PTU131KC 税込93,312円


日本が誇るエレアコメーカー「TAKAMINE」
こちらのモデル、この価格でなんとボディは
オールコア!驚きです。。。
ハウリングに強いパラスティックピックアップ構造、
オクターブピッチをより正確にするダブルサドル、
ストレスを軽減する左右非対称のネック、
シールドジャックの抜き差しによる破損を防ぐ、
ネジで強力に固定されたジャック….etc
プレイアビリティを追求したTAKAMINEオリジナルの構造が
詰まっています。
ボディも小振りで、ナット幅42mm、弦長630mmと
初心者の方でも弾きやすくなっております!
プロも愛用するMADE IN JAPANのTAKAMINE.
私も工場を拝見したことがありますが、徹底した材管理と、
最先端の工場設備、
ギター作りのノウハウを熟知した方の手による妥協のない作業に
感心しました。
EPIPHONE Dave Navarro Jane Acoustic 税込64,260円


最後にEpiphoneから元レッチリのデイヴナヴァロモデルのエレアコ!
黒いボディに施された白のバインディングは、
ネック、ヘッドまでいきわたり、全体的に引き締まって見えます。
派手な星★のポジションマーク、アバロンのロゼッタ、ムスタックブリッジ、
ピックガードには、ハトでもハチドリでもないBirdもいます!
人目を惹くこと間違いなし!
トップ単板スプルース、サイドバック、マホガニー。
ピックアップはshadow製、
3EQ、Phaseスイッチ、チューナーを搭載
他にも10万円以下のギター沢山あります!
店頭にて試奏、ご相談など承ります!
分割払いもできます!
(株)石橋楽器店 新宿店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-3-2 新宿地下鉄会館ビル1F-4F
TEL:03-3350-1484
FAX:03-3358-4521
営業時間(年末年始を除く)
11:30?20:30