昨年9月にファクトリーオーダーを行った世界に1本のカスタム・テイラーです。
2016-02-07 昨年の9月アメリカ、サンディエゴに拠点を構えるTaylorGuitarsのファクトリーへ赴いた際フルカスタムオーダーを行わせて頂いたギターが待望の入荷です!メガネを新調したところスタッフ間で「博士」と
双対白黒のコンセプトの元、スペックにこだわりを持たせた「白」と「黒」のモデルのうち、今回は「黒」のご紹介を致します。

・Taylor / ? Cindy Black Custom ? GACE-FM TPB#FO S/N:1110145146

そもそもテイラーギターでは通常ラインとは異なった「カスタム」というモデルがございます。
一からスペックをセレクトを行い世の中に2本と無いカスタマイズ・オリジナルオーダーの1本を製作することが出来ます。


本機のスペックはトップ材にシトカ・スプルース、サイド&バック材に杢の美しいメイプル材を採用。特にサイド&バック材のメイプルは、今回のファクトリーツアーにて選定したセレクト材となっております。

その材を際立たせるべく、通常ラインには使用されていない限定カラー「Trancepalent Black 」という潰しの黒色ではないシースルータイプの淡い黒色のカラーを採用。
シックで高級感のある仕上がりにさせております。
まるで鏡のような美しい光沢仕上げのため、自撮りのようになってしまいました。

そして今回のコンセプトの特筆すべき点の1つ。
指板に施されている「Cindy Inlay ~Abalone&Mother of Pearl~ 」
各ポジションマークには美しい模様が施されており、アバロンとパール材を組み合わせた煌びやかな見た目がブラックとの対比となりより一層の高級感を際立たせます。また「Cindy Inlay」の最大の特徴は、14フレット以降に施された鳥と花蔦のインレイです。全体に蔦をはわせた「Tree of life」系のインレイとは違い、程よくワンポイントのアクセントとして埋め込まれている為主張し過ぎず、それでいてオシャレで高級感を感じさせる美しいインレイです。

ロゼッタもアバロンを採用。シンプルに1リングにて。

Transparent Blackのマッチングヘッド。ヘッドにもワンポイント・インレイを施しました。

ブリッジにもワンポイント・インレイ。ピックアップには最新のExpression System 2 _通称ES2を採用しており、ナチュラルなサウンドを奏でることが可能。

ブレーシングには通常ラインナップの中でも最も最高級モデルである「900Series」にも採用されている>「CV Bracing」を採用。非常にセンシティブな演奏にも対応できるレスポンスの良い美しい鳴りをしてくれます。Grand Auditoriumシェイプということもあり音質は非常にバランスの取れたものとなっております。メイプル材を使用しておりますが、よく耳にする「高音域がジャキジャキ鳴り過ぎる」といったことは全くなく、どっしりとしたハリのある低音域にシェイプ特有のウッディな中域、そして艶やかな高音域が程よくミックスされたサウンドを持っております。
演奏シーンはソロギターでも、バンドアンサンブルでも。プレイはコードストロークでも、フィンガースタイルでも。あらゆる場面で使用頂ける様なスペックとしております。
本機は新宿店にてご覧、試奏頂けます。
一生連れ添うことが出来る珠玉の1本ですので、是非相棒としてお選び下さい!
詳細はコチラ!
次回ご紹介致しますが、今回のカスタムモデルには対をなす「白」モデル「White Cindy Custom」を製作致しました。
同じくCindy Inlayを採用したGCシェイプの明るいナチュラルカラーをベースとした、ナイロン弦のエレガット仕様としております。よろしければ番となる姉妹機も合わせて比較下さいませ。※販売済みとなってしまった際はご容赦くださいませ。
?Cindy White Csutom?の詳細はコチラ!
