ハロウィンだよ!drum workshop!
2015-10-31 皆さんこんにちは!!ドラムメンテナンス担当の有満です!
上司の方々からあだ名で「テック?!」と呼ばれ可愛がられている毎日です(笑)
では今日のメンテナンス相手のご紹介!

DW / COLLECTORS BRASS 14X5
drum workshop通称「dw」のブラスシェルスネア!
1972年創業者ドン・ロンバルディ氏が26歳の時に創業されました。
最初はサンタモニカで教育スタジオを開いたことから始まり、有名な高さ調整も可能なケースと一体化したドラムスローンを開発、1980年にはチェーンドライブモデルのペダルを製作し1990年1月のNAMM SHOWで一躍有名になり以降世界屈指のドラムメーカーとして君臨しています。
今回はそんなdwのスネアドラムのオーバーホールです!

バターサイドとスネアサイドのヘッド・フープを取り外します!

次にラグ




すべて取り外しました!

シェルクリーニング

Before

After
なんということでしょう!(笑)

バッジも取ってみましたww

綺麗に磨いて次にラグの動作チェックとクリーニング

DW SP10140DD/CR
こちらのラグも単体での購入可能です!


分解してみました!
次はストレイナー

動作が少々硬かったので分解して欠落チェックとグリスアップ!


やはりグリスアップだけで動作が格段によくなります!
よくストレイナーの動作が重い・硬いと感じるかたは一吹きしてみてはいかがでしょうか?
そしてフープのクリーニング


ピカピカですね!
最後に私の必殺技ヘッドクリーニング!!


とても綺麗になりました!
これにてメンテナンスは完了です!

こちらの気になるお値段はなんと税込み ¥34,800-!!
詳しい商品ページはこちら!
また当店は珍しいシェルのスネアがございます!
なんとシェルが「コンクリート」

Collector’s Concrete 14×5.5
木胴やメタル系スネアとは一味違ったドライでパワフルなサウンドが特徴の一台!
生コンクリートではなく、樹脂等を混ぜ込んだ素材を用いているそうです!
こちらのお値段は通常¥98,280-
しかしなんと特価で¥80,000-
詳細なページはこちら!
また他にも多数DWのスネアドラムがございます!
ぜお気軽にご来店いただければと思います!!

〒150-0042 渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷2F
営業時間 11:30?20:30
TEL:03-5728-0251
石橋楽器渋谷WEST:有満