オススメの弦 ご紹介致します!!
2015-10-05どもっ!!
横浜店 ベース担当SE斎田でございます。
突然ですが、皆様はどのようにベース弦を選ばれていますか?
触った感触、押さえた時のテンション感、音色等、様々な理由で
選ばれてるのではないでしょうか。
私も、様々な弦を試しては、「あーでもない、こーでもない」
と思考錯誤を繰り返して来ました。
ベース弦って色んな種類があるので何を使うか悩みますよね!?
悩まれてる方はまず弦の材質から選んでみると、選択肢がしぼれます!!
ニッケル弦かステンレス弦の違い【個人的な主観も含みます】。
・ニッケル弦
程良くブライトでミドルも出てくる。手触りも滑らかま印象。
・ステンレス弦
材質的にニッケルよりも硬質でアタック感のあるサウンド。
手触りは少しザラツイてる印象。テンション感もニッケルに比べると強い印象。
大きな違いはこの辺りですね!!
好みに寄って別れると思いますが、自分に合う弦を探すのも楽しいですよ!!
ちなみに私は、リチャード・ココのRC5CWNTという弦を
使っております!!
パッケージは赤いのが目印です!!

ニッケル弦でダダリオ弦が少しブライトな印象に対して、落ち着いたトーンが印象にある弦ですね!!
手触りも滑らかで手にすぐ馴染んでくれて使い安いかなと思います。
指のタッチの強弱とかもしっかりアウトプットしてくれるので、表現力の幅も広がった気がします。
あくまで個人の感想でございますが、オススメ出来る弦でございます。
是非お試しくださいませ!!
Richard Cocco ベース弦 一覧