かの名曲のようなタイトルでお送りいたします。
2015-09-28――― 人生で初めて買ったスティックはVIC FIRTHの5Aです。

こんにちは、ドラム担当のイマザトでございます。
※写真は管楽器フロアリペアマンのはせべ氏でございます。
凄くどうでもいい情報ですか?そうですか。
ですが、今回この話が感動のストーリーへと…
とはいかないのですが、関係はしてくるのです。
この初めて買ったスティック、
実は今年に入って、マルチパーカッションの練習をしていた際に、
バキョッ
と折れてしまって地味にショックを受けていたのです。
初めて先輩に連れられて楽器屋に行って、先輩に言われるがままに買ったこのスティック。
みなさんもそんなスティックが1セットはあるんじゃないでしょうか。
で、やっぱり折れたスティックって、なんか捨てられないんですよね。(イマザト談)
ボンゴをスティックで叩く場面で あれ? と思ったらショルダーから先が全て綺麗に飛び去っていたりしたこともあったんですが、
そんな折れちゃったスティックもまだとってあるんです。。。

綺麗に折れたもんだから…

あーらびっくり…
※よいこはマネしないでくださいませ。
うーん…
「…なんか他の物に変えられたら良いのに……」
そんないまざとの声を聞いてくださっていたの?!と思えんばかりの
新製品が立川店に入荷するんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!
まずはこれを見てください。

2セットのスティック。新品でとぅるんとぅるんですね。

お??

あらっ…?????

アラァーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!ヘ(゚◇゚)ノ
なんとかわいらしいスティック。
キーホルダーなんですよ!!

(スタッフ・こばさんの表情もかわいらしい)

笑顔でスティックをひねりつぶしてるわけではないですよ!
小さいんです。かわいいんです。
このキーホルダー、なんと、
折れたスティックからできてるんです。
いまざとの願望そのものでございますよ。
しかもお守りなんです。
お守りは5種類あるのですが、すべてこめられた意味合いが違うんですよ!
赤:活力を刺激する
紫:変革を生み出す
黄:真実を見抜く
緑:理想へと導く
ピンク:優しく包み込む

立川店にも赤、紫、黄、緑のお守りが入荷予定でございます。
バンドメンバーでおそろいとかどうですか?
そして、同じECO MUSICから出ているコチラ!

※チューニングキーはスタッフ私物でございます
シンバルドットタグ!
おしゃれすぎませんか!
その名の通り、プレート部分はシンバルを再加工してつくられています。
ジルジャン、セイビアン、パイステの3種類から選べます。

し・か・も
同じ柄が1つも無いと言っても過言じゃありません!
割れたシンバルから再利用しているので、1枚1枚みんな違うのです!
自分だけのアクセサリーになりますね♪
さっそくいまざともお気に入りで使わせていただいております。
こちらの商品は入荷次第すぐSNSでお知らせしますので、
是非立川店店頭へおこしくださいませ!
このエコなおしゃれアイテムで自分のケースやいろんな物をおしゃれにしちゃいましょう!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
いまざと