いつもでろんでろんのヘッド、緑色のシンバルを使ってはいませんか?
2015-09-14すっかり涼しくなってきましたね。
そろそろ学生のみなさまは学祭シーズンではないのでしょうか?
今年、高校生になって、軽音部でドラム担当になったナカサト君。
今日は学祭ライブ用のスティックを買っているみたいですね。

チョイスは思い切ったようですね。しかし、いい選択です。
ドラムってちょっと後ろにいますからね。
これなら目立つこと間違い無しでしょう。
3セットも買ってしまっていますからね。
3年間、これで攻めるのでしょう。
『そういえば、部活で使っているスネア、ボヨボヨのクッタクタで剥げてきてたな・・・』
ヘッド交換にチャレンジしたい、ナカサト君はヘッド売り場に行きましたが、

ずらーーーーーっと並ぶヘッドを見ていたら何がなんだかわからない。

「あ、こんなところにヘッド比較表が」

「ふむふむ・・・いろいろあるんだな・・・」

「パワーストロークってやつにしてみよう!!!
――― 俺、パワー出したい!」

こうしてパワーを出したいナカサト君は、店員さんにヘッドの交換方法も教わって、
無事新しいヘッドとスティックをゲットすることとなりました。

満足気ですね。
・・・・とまあ、ここまではフィクションですが、何が言いたいのかと言いますと、
部活でお使いのドラムセットやスティックなどちゃんとメンテナンスしていますか??
ヘッドの張り具合、スナッピーの調整の仕方などなど、
毎日使う楽器ですから、こまめに是非メンテナンスしてみてください!
学生ドラマー、パーカッショニストの皆さん!
ヘッドの交換の仕方や、チューニングは是非覚えておきましょう♪
学校の楽器もちょっとお手入れするだけで、楽器自体長持ちさせることもできます。
チューニング方法、メンテナンス方法、わからないことがありましたら、
いつでもドラムフロアスタッフまでお尋ねください!
スティックも、欠けまくりの物をずっとつかっているとヘッドの傷つきの原因になってしまうので
そろそろアカンかも・・・?と思ったら、新しいのを是非!
なんと立川店では今、

こんなセールもやっております!
練習用として2セットくらい買ってもいいかもしれませんね♪
※B級品につき木目の乱れなどがございます為、お安い商品です。
シンバルコーナーも充実しております!
中古品もどんどこ入ってきておりますよォ!
中には比較的キレイなものもございます!
ぜひぜひ店頭にてお試しください。

楽器は生き物ですからね!
ぜひぜひ、毎日使っている楽器たちを大事にしてください。
ヘッドの在庫やご質問など、お気軽にお問い合わせくださいませ!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
季節の変わり目、みなさま体調には十分お気をつけて・・・・
ドラムフロア いまざと