VEMURAM&D3の展示を開始しました!
2015-07-19 エフェクター担当:加涌です。昨日までのstrymon&HOTONEイベントお楽しみ頂けたでしょうか?
上記2ブランドの全機種を改めて見ていて・・・
すげー数だな(@_@;)
っと思った方、結構いらっしゃったのではないでしょうか?
ええ、企画した私ですらびっくりしました←
HOTONEなど、結構興味を持っている方が多かったので、展示台数増やそうかな、なんて思っております!!
さてさて、そんなイベントの興奮も冷めやらぬ中・・・・
ええ、やりますとも。
第二弾!!!!
さて、第二弾のブランドは…
もう、今や広く知られてきたのではないでしょうか?
石橋楽器では新宿店がスタートを切り、今や全店的に並んでいるブランド。
VEMURAM!!!

第二弾はVEMURAMと…さらに!!

D3 audio designs inc.!!
この2ブランドを本日18日より25日まで展開致します!
今回、VEMURAMは現行品4機種に加え・・・あの限定品も展開します!!
厳選されたゲルマしか使わないといった、最高にこだわりが感じられるあのエフェクター。
>Shanks 3k!!
コレはもうなかなか見られません。恐らく石橋楽器で買える最後のチャンスかも!?
さらに期間中、VEMURAMの新品エフェクターお買い上げのお客様には素敵なプレゼント!
VEMURAMロゴ入り特製クロス!!
コレが本当にいいクロスなんです、ええ。
私も仕事とプライベートとで使わせていただいておりますが、生地も柔らかくキメ細かいクロスなので、楽器を拭くも良し。
何よりブラス筐体のVEMURAMエフェクターを拭くのに最適なクロスでございます!!
このブラス筐体は今でもVEMURAMだけの仕様となっております。
良いんですよね?この重量感、光沢感。ぱっと見ると仕上げが同じように見えますが・・・
実は全部、微妙に異なります。種類でちがうのではありません、個体ごとに微妙に違います。
というのも、筐体の磨き上げに関しては、職人さんが一つ一つ手作業でやっているので、個体差が出るわけですね。
職人さんが、ひとつひとつ丹精に磨き上げているのが伝わってきますね?。
ここまで、音に関しては触れておりませんが、敢えて大きくは触れないようにします。
このエフェクターは実際に音を出して、良さがわかるエフェクターです。
先入観無しで、是非お試しいただきたい!!
強いて言うのであれば…ノイズの部分ですね。
驚くほどに低ノイズ!低ノイズって言葉だけでは伝わらないくらい、ノイズに関しては言うことがありません。
この機会に是非!その音、クオリティを体感して下さい!
最終日にはまた何かやるかも!?続報をお楽しみに!!!
では、ご来店お待ちしております!