プリ&パワー管 に Nutube 搭載 の、次世代 チューブ・アンプ。
次世代真空管「Nutube」を搭載したフラッグシップ・コンボ・アンプ MVX150C1 が満を持して登場。Nutubeが登場して約2年。基本的な構造はそのままに、真空管のクリティカルな要素を排除し、小型化・省電力・長寿命を実現した夢のデバイスは、スモール・ヘッド・アンプMV50をはじめ、様々な楽器へ活用されています。そして、その集大成とも言えるアンプがMVX150シリーズです。Nutubeのポテンシャルを余す所なく発揮すべく、プリ / パワー共にNutubeを搭載。新設計されたパワーアンプは「NuPower」技術とともに、すべてのチューブ・アンプを凌駕するサウンドと圧倒的なパワーを獲得しました。
クリーンからハイゲインまで幅広いサウンドをカバーする2チャンネル仕様と各種モードに加え、WET ONLY出力、センド / リターン など実践的な機能も搭載。さらにコンボタイプのMVX150C1は、幅広いレンジをカバーするスピーカーの「MADE IN UK」のCELESTION製Redback Speakerをマウントしたスペシャル仕様。 MVX150シリーズの登場は、大型チューブ・アンプや高価なブティック・アンプの概念を大きく覆すことでしょう。
CHARM
1. プリ / パワー共に次世代真空管Nutubeを搭載した150W出力のNutubeアンプ
2. 従来のパワーアンプの利点を集約した新パワーアンプ「NuPower」技術を搭載
4. ピュア / クリーン から モダン / ハイゲイン までカバーする2チャンネル仕様
5. 各チャンネルのプリ・アンプにはバイアス可変切り替えスイッチを搭載
6. 高品位なデジタル・リバーブを搭載
7. ドライ / ウェット・システムを簡単に構築可能なWET ONLY出力を搭載
8. ライン録音時でもリアルなアンプサウンドを可能にするEMULATED LINE OUT搭載
9. 大型チューブ・アンプの新時代を告げるスマートなフラット・デザインを採用
10. クラス最軽量により、フットワークも抜群
11. 大型チューブ・アンプやブティック・アンプに有りがちな煩わしいメンテンス不要
12. コンボタイプのMVX150C1には、「MADE IN UK」のCelestion製 Redbackスピーカーを搭載
13. MVX150Hとのベストマッチングなスピーカー・キャビネットBC112-150を用意
14. アクセサリーのフットスイッチを併用すれば、足元でコントロール可能に
FEATURE
01
プリ / パワー共にNutubeを搭載した史上初の大型チューブ・アンプ
従来のチューブ・アンプの概念を大きく覆すMVX150シリーズは、プリ / パワー共にNutubeを搭載し、まさにチューブの真髄であるファットで暖かみのあるサウンドを実現しています。Nutubeはもちろん、周辺回路においても徹底的にアナログ仕様にこだわりました。また、大型チューブ・アンプやブティック・アンプには付き物であった真空管の交換などのメンテナンスも気にする必要はありません。
02
Nutubeとは
コルグとノリタケ伊勢電子の共同開発により誕生した新真空管。従来の真空管と同じく、アノード・グリッド・フィラメントの構造を持ち、完全な3極真空管として動作し、また従来の真空管と同様、真空管特有の豊かな倍音を生み出します。ノリタケ伊勢電子の蛍光表示管の技術を応用することにより、その構造を工夫し、従来の真空管と比べ、大幅な省電力化、小型化、品質向上に成功しました。
03
「NuPower」技術を採用したパワーアンプ部
チューブ・アンプの持つ独特のレスポンスや弾き心地を担う重要なファクターの一つであるパワーアンプ部。VOXでは、Valve Reactor回路をはじめ、パワーアンプ仕様に徹底的にこだわってきました。そして、MVX150シリーズでは、Nutubeのポテンシャルを損なうことなく、従来のチューブ及びソリッドステート・パワーの利点も盛り込みんだ「NuPower」技術を新たに投入。圧倒的なダイナミクスの源であるチューブ・パワー、そして安定したワイドレンジを誇るソリッドステート・パワーの特徴を活かした仕様となっています。
04
NuPowerとは
Nutubeとソリッドステート・アンプを組み合わせることにより、両方の利点を取り入れたパワーアンプです。一般的な真空管アンプのパワー部と同様にNutubeをプッシュプルで使用し、さらにスピーカーの動的な特性を読み取り前段の回路にフィードバックしています。これにより、サグやパワー菅での歪み、周波数特性の動的な変化を生み出し、生々しいダイナミックなレスポンスの”真空管アンプサウンド”を実現しています。それに加え、ソリッドステート・アンプの特長である広い周波数特性を持つため、高域まで澄んだワイドレンジのクリーン・サウンドから、低音の効いたハゲイン・サウンドまで対応します。また、従来の真空管のようなメンテナンスは不要で、いかなる環境でも安定して動作することもNuPowerの大きなメリットです。
05
クリーンからハイゲイン、ビンテージから未知なるサウンドまで、多彩なサウンド・メイクを可能にする各種コントロール類
MVX150シリーズは、幅広いサウンドを網羅した2チャンネル仕様。EQに加え、チャンネル1には、CLEAN/CRUNCH、BRIGHT、FAT、チャンネル2には、RHYTHM/LEAD、BRIGHT、FAT、MID-SHIFTの各種切替スイッチを搭載。さらに超高域・超低域を調整できるPRESENCEとRESONANCEも装備。王道を行く定番サウンドはもちろん、未知なるサウンドまでアグレッシブに作り込むことが可能です。また、プリ・アンプの各チャンネルに使用するNutubeのバイアス電圧を調整可能で、これによりサウンドのレスポンスやキャラクターをコントールすることができ、ビンテージからモダンまで、表現の幅が格段に広がります。
06
センド / リターン 、WET ONLY出力等、実践的な機能を多数搭載
パラレル/シリーズの切り替えが可能なセンド / リターン 端子をはじめ、MVX150シリーズには、様々な拡張機能を盛り込んでいます。Valvetronixシリーズでお馴染みの音圧や歪み感を保ったままレベル調整が可能なパワー・レベル・コントロールは6段階まで設定可能。さらに、キャビネットを追加するだけで、ドライ/ウェット環境を簡単に構築可能なWET ONLY出力を搭載。通常のスピーカーからはドライ・サウンドのみ、WET ONLY出力からは、センド / リターン に接続したエフェクターや内蔵リバーブ・サウンドのみを出力。別途パワーアンプや面倒な接続なしに、1台でプロ・ステージと同様のドライ/ウェット環境を簡単に設定することが可能です。
ライブだけでなくレコーディング環境にもマッチするEMULATED LINE OUTも搭載。マイキングも含め、スピーカー・キャビネットのサウンドをエミュレートしていますので、ライン接続時でもリアルなアンプサウンドでレコーディングすることが可能です。
07
「MADE IN UK」のCelestion製Redbackスピーカーを搭載
フルNutubeサウンドと150Wの出力を余す所なく発揮するために、「MADE IN UK」のCelestion製Redbackスピーカーを採用しました。12インチ1基ながら150Wにも対応するハイパワーなスピーカーは、MVX150C1のために用意されたスペシャル仕様となります。
08
チューブ・アンプの新時代を予感させる洗練されたデザイン
天面にハンドルを設置しながらも、フラットなデザインを採用。そのスマートな佇まいは、前面に光るブルーのグラデーション・サインと相まって、チューブ・アンプの新時代を告げるに相応しい洗練されたデザインとなっています。
09
チャンネル切替やエフェクト・オン/オフを可能にするフットスイッチ
別売りアクセサリーのフットスイッチを使えば、チャンネル切替やリバーブのオン/オフ、センド/リターンのオン/オフが足元でコントロール可能に。さらに、MASTER 1とMASTER 2を切り替えることもでき、マスター・ボリューム自体を瞬時にチェンジすることが可能です。2つのフットスイッチを接続でき、バッキングからソロへといった切替もスムーズに行え、ライブ・パフォーマンスで威力を発揮します。
MOVIE
GALLERY
SPECIFICATIONS
出力
最大140W RMS@4Ω、70W RMS@8Ω、35W RMS@16Ω
消費電力
最大300W
接続端子
INPUT、SEND、RETURN、EMULATED LINE OUT、SPEAKER OUTPUT、WET ONLY SPEAKER OUTPUT、EXTERNAL
外形寸法
520mm × 260mm × 533mm
質量
19.4 kg
付属品
電源ケーブル
アクセサリー
VFS2A フットスイッチ、VFS2 フットスイッチ
CATEOGRY
カテゴリーから探す
TYPE
タイプから探す
STORE
取扱店舗
代表番号
03-3233-1484
買取番号
0120-60-1484
メールアドレス
住所
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-2
営業時間
11:00 ~ 19:00
代表番号
045-311-1484
メールアドレス
住所
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2-17-1
相鉄南幸第7ビル 2F / 3F
営業時間
12:00 ~ 20:00
代表番号
06-6241-1484
買取番号
0120-14-1484
メールアドレス
住所
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-13
AH御堂清水町ビル 1F / 2F
営業時間
12:00 ~ 20:00
代表番号
06-6486-1484
メールアドレス
住所
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町10-12
NU-chayamachi 5F
営業時間
11:00 ~ 21:00
代表番号
092-726-1484
買取番号
0120-51-1484
メールアドレス
住所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1
福岡パルコ 8F
営業時間
10:00 ~ 20:30
代表番号
03-3291-7090
メールアドレス
営業時間
11:00 ~ 18:00
お電話の受付時間につきましては、平日は「11:00 ~ 16:00」まで、土日・祝日は「終日休止(メールご対応のみ)」とさせていただきます。