WELCOME TO THE NEW WORLD
WELCOME TO
THE NEW WORLD
INTRODUCTION
イントロダクション
イシバシ楽器では、Kemper 製品 について知識のある エキスパートスタッフ が、お客様のご要望に沿って、最適な機種をご提案致します。
また ライブ / レコーディング / 音楽制作 など、幅広いシチュエーションに対応する機能が充実しており、少ない時間でおおまかな機能さえ把握するにも難しいのではないかと不安をお持ちのお客様も多くいらっしゃいます。
イシバシ楽器店頭では、他社ブランド製品との比較や想定する使用環境を元に、Kemper 製品 の導入に向け、お客様と共に検討させていただきます。
※ 常駐しているスタッフが不在の場合がございます。取扱店舗一覧より、予めお電話メールにてご来店前に予定確認をおすすめします。
※ 人気商品のため在庫僅少です。店頭に在庫がない場合はメーカーよりお取り寄せのため、お時間を頂戴します。
FEATURE
Kemper の特徴
プロファイリング
これまでの約20年、デジタル・プロセッシング技術は ギター・アンプ / ベース・アンプ のサウンド再現にチャレンジしてきましたが、入念に設計された チューブ・アンプ のサウンドやフィールを、完璧に再現するレベルには到達していませんでした。
しかし、その高いハードルを越える日がついに来たのです。そのカギを握るのが、Kemper の「プロファイリング」です。
世界最高のアンプ
「プロファイリングをするほど良いチューブ・アンプなんて持ってないんだよな」と思われた方、それは問題ではありません。実は、プロファイルをオリジナルで作らなくてはならないということはないのです。Profiler には、手にした時からすぐに使える数百種類のアンプのプロファイルやエフェクトなどの設定をメモリーしたリグが入っているのです。
これらのプロファイルやリグは、プロのミュージシャン、エンジニアが世界中のトップクラスのスタジオで制作したもの。貴重なアンプや最高のコンディションのアンプ・サウンドを厳選した、まさにプレミアム・コレクションです。このコレクションをベースに、Kemper では、常にこれをアップデート&拡張させています。
また、同じタイプのサウンドでも、そのサウンドの根底にある文化背景が異なるものもコレクションに加えていくように、バリエーションの細かさについても常に配慮しています。
独自のテクノロジーによる驚異的な存在
Profiler は ギター / ベース 用 の オールインワン・ソリューション。マルチエフェクト、プリアンプ、オプションのパワーアンプを1台に凝縮し、幅広い接続性でライブやレコーディングなど、あらゆるシチュエーションにパーフェクトに対応可能です。
Profilerは、世界中の ギター・アンプ / ベース・アンプ を最高のコンディションで、プロ用のスタジオでその特性をプロファイルしたデータを100種類以上内蔵しています。Profiler があれば、あらゆるアンプの DNA とも言える特性を、ボタン操作1つで簡単にキャプチャーすることができます。
これが、Kemper 独自のテクノロジー「プロファイリング」です。
PROFILER エコ・システム
Kemper では、ツアー・バッグやProfiler Remoteなど、専用アクセサリーのラインナップを拡充しています。Rig Exchange は、無償で使用可能なクラウド・サービスでオリジナルのリグ・データをユーザー同士でシェアしたり、数千にも及ぶリグ・データをダウンロードすることができます。
また、リグ・データの管理に便利な Win / Mac 用 ライブラリアン・ソフト Rig Manager も無料で使用できます。
CHARM
PROFILER の魅力
レコーディングスタジオ
Profiler の出現により、レコーディングの手順が一変しました。最初にマイクをアンプに当ててプロファイリングをしておけば、その後はいつでも自由にそのサウンドやフィールを別のプロジェクトでのダビングなどですぐに呼び出せます。
つまり、プロファイリングのための時間や費用は必要となりますが、これまではその後のレコーディングにも付きまとうマイキングなどの時間やスタジオ費用というプレッシャーから解放されます。
リアンプのケースも考えてみましょう。最終ミックスの作業中に、前にレコーディングしたトラックとまったく同じサウンドやレスポンスでリアンプができたら、あるいはプロデューサーが別の曲でも同じギター・サウンドが欲しいと言っているだけで、レコーディングのセッティングを再びわざわざ組み直すこともなく、すぐに同じサウンドを使えたら、と。
Profiler なら、それが可能となるのです。
ライブステージ
レコーディング時にプロファイリングしておくという「初期投資」は、ライブでも回収できます。レコーディング時のアンプやマイクの複雑なセッティングを、ステージ用に再びセッティングする必要もなく、そのままのサウンドを再現できます。これまでのライブよりも良いサウンドになります。
Profiler があれば、キャビネットにマイクを当てたサウンドがプロファイルに入っていますので、ステージでキャビネットに改めてマイキングする必要はありません。ということは、ステージにキャビネットをわざわざ持ち込まなくても良いということになり、モニターは一般的なモニター・スピーカーで十分ですし、キャビネットを運ぶことによる腰痛の危険や運送費も回避できます。
バンド・メンバーやミキシング・エンジニアも、ナカ音での爆音の根源だったキャビネットをステージに持ち出さずに済むことで、内心ホッとしているかも知れません。それでもギタリストは、本物のキャビネットが放つ、迫力がありエネルギー溢れるサウンドを、リハーサル・ルームやステージで主張するのが人情かも知れません。そんな場合でも Kemper Profiler なら、モニター出力からパワー・アンプを通してキャビネットを接続できますので、十分に対応できます。
もっとも手間がかからない方法は、600W の Class-D パワー・アンプ を内蔵した Profiler Power です。モニター出力はバーチャル・キャビネット機能を独自に オン / オフ できますので、アンプ・サウンドをダイレクトにキャビネットに送り出せます。しかもその状態で、PAへ送る回線にはバーチャル・キャビネットをオンしておくことができます。
これでキャビネットはギタリストのモニター専用として使用でき、PAへ送る回線の音量に関係なく、自由にキャビネットでのボリューム調整ができます。
ホームスタジオ
ホーム・スタジオで好きなだけ大音量でプレイするというのは、極めて高いハードルです。チューブ・アンプのサウンドがゴージャスに鳴る音量は、近所中をギタリストの「自宅ライブ」で楽しませてしまう音量に匹敵します。
Profiler なら、ゴージャスな「鳴り」をすきな音量で楽しめます。 ホーム・オーディオやヘッドフォンでもOKです。Profiler の「Space」エフェクトを使用すれば、ヘッドフォンでもリアルな音場を再現でき、ヘッドフォンによる耳の疲れが起きません。
オーディオ・プレイヤーをAUX入力に接続し、好きな曲に合わせて最高のアンプ・サウンドで思いっきりプレイできます。
COMPARE
製品比較
STAGE
POWERHEAD
POWERRACK
HEAD
RACK
100種類以上のプリインストールされたアンプ
○
○
○
○
○
マルチエフェクトプロセッサー
○
○
○
○
○
I / O
○
○
○
○
○
制御 / データインターフェイス
○
○
○
○
○
プリアンプ
○
○
○
○
○
600W パワーアンプ
-
○
○
-
-
カラーオプション:ホワイト
-
-
-
○
-
カラーオプション:ブラック
-
○
○
○
○
カラーオプション:グリーン
○
-
-
-
-
重量
4.60 kg
6.50 kg
6.18 kg
5.32 kg
5.00 kg
価格
¥229,680~(税込)
¥305,352~(税込)
¥305,352~(税込)
¥234,055~(税込)
¥234,055~(税込)
LINE UP
製品紹介
STORE
取扱店舗
代表番号
03-3233-1484
買取番号
0120-60-1484
メールアドレス
住所
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-2
営業時間
11:00 ~ 19:00
代表番号
045-311-1484
メールアドレス
住所
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2-17-1
相鉄南幸第7ビル 2F / 3F
営業時間
12:00 ~ 20:00
代表番号
06-6241-1484
買取番号
0120-14-1484
メールアドレス
住所
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-13
AH御堂清水町ビル 1F / 2F
営業時間
12:00 ~ 20:00
代表番号
06-6486-1484
メールアドレス
住所
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町10-12
NU-chayamachi 5F
営業時間
11:00 ~ 21:00
代表番号
092-726-1484
買取番号
0120-51-1484
メールアドレス
住所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1
福岡パルコ 8F
営業時間
10:00 ~ 20:30