YUHKIの東方鍵盤録 第43回「西暦2020年」
(RUSHのドラマー、ニール・パートさんのご冥福をお祈り致します。)
皆様、明けましておめでとうございます!
本年もわたくしYUHKIとこのコラム「東方鍵盤録」をどうぞよろしくお願い致します(^^)!
そしてウチのチーandフーもよろしくお願い致しますニャー!
ところで皆さんは、年末年始はいかがお過ごしになりましたか?
どうせ皆さんは楽しい年末年始をお過ごしになったに決まってます!
わたくしは…
何と暮れの30日にインフルエンザA型にまんまとかかり、寝正月ならぬ、寝込み正月を過ごすことになりました。。。
この間というもの、
・熱でうなされ訳のわからない言葉を果てしなく口走る→結構ヤバい人みたい。
・食欲全くなし→おかげで4kg痩せる…ヤッター!(^^)
・ヤバそうなリレンザとかいう白い粉を吸引する薬の副作用で頭ガンガン→けど熱も下がり凄い効き…やっぱヤバい薬かも。
ね、わたくしってかわいそうでしょ?
「とーちゃんがヤバい!」とフーも心配してました。
何よりも10日にGALNERYUSのファイナル公演があるのが気掛かりでして…
体重が4kgも落ち、筋力もゼロ!こんな身体であの過酷な GALNERYUSの演奏ができるのか??
インフルも明け、元気なフリしてGALNERYUSのゲネに無事参加。
しかし足元がフラフラ。もの凄い脱力感のおかげか、この日は力まずそつなく演奏。
ただ達成感はまるでないので、機材を全て自宅に持ち帰り、なか2日で出来る限り良い状態に戻すべく筋力をつけ本番に臨みました!
このファイナル公演に向けて、わたくし7台のキーボードを中心に新木場城をセットアップ。今回はとてもカラフルな要塞が完成しました。
そうそうRolandの最新作、JUPITER-Xも今回特別に使わせていただきました!
これ本当に強力な音作りができるので凄く気に入ってます!
発売が楽しみですね!
当日新木場コーストにおけるファイナル公演は、もの凄い盛り上がり!三時間に及ぶ長丁場を無事完走できました!
これもご来場くださった皆様のおかげです!そして支えてくれたスタッフのおかげ!
やはりわたくしにとって音楽活動が一番の薬なのですな?!
このファイナル公演の詳細は後日イシバシ楽器さんにレポートしていただく予定です!
皆様お楽しみに(^^)
今年もいろいろ活動できるよう、現在は制作を中心に準備してます。
4月ぐらいにはまた皆さんに会えるよう計画中!
今年も皆さんにとってもわたくしにとっても良い年でありますように(^^)
ではまた来月(^^)
YUHKI

YUHKI (キーボーディスト/コンポーザー)
3月17日 神奈川県出身 O型
趣味は猫とモーター・スポーツと温泉
幼少よりクラシック始め様々な音楽に親しみ、少年時代に主にハードロック・プログレッシブロックに影響を受け、キーボード・作曲を始め、激しいオルガンサウンド・攻撃的なシンセリードとシンフォニックなアレンジを武器に数々のバンドに参加。
現在はGALNERYUSを中心に活動中。
2001年「ARK STORM」でキングレコードよりデビュー。以降3枚のアルバムに参加。
2002年より「GALNERYUS」に参加。10枚のフルアルバム、4枚のLIVEDVD等多数をVAPよりリリース。
アニメ「HUNTER×HUNTER」「RAINBOW-二舎六房の七人」「Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち」のエンディング・テーマを担当。
2013年より本格的にアジア・ヨーロッパ等海外にも進出し好評を得る。
並行して2003年から自ら率いる女性ボーカルをフィーチャーしたプログレッシブ・ロックバンド「ALHAMBRA」で4枚のアルバムとライブDVDを発売。
2011年 自身初となるソロプロジェクト「YUHKINEN」の1stアルバム「Far Beyond The Seven Seas」発表。
バンド活動の他、人気格闘ゲーム「GUILTY GEAR」「BLAZEBLUE」等のゲームミュージックのライブとレコーディング、その他多数の作品・ライブに参加。