YUHKIの東方鍵盤録 第36回「ひとりで書けるもん!」
もう6月ですよ!今年も半分終わろうとしてますが、梅雨の時期は嫌ですね(><)
髪はボサボサ、首や肩など重いしー。。。
こんな季節ではありますが、皆さまは、結婚式などやったり行ったりして(?)、きっとお元気にお過ごしのことと思います。(^^)
ウチの子たちはこんな感じ?。
この時期はネコもしんどいようです…寝てばかり。
それにしてもフーちゃん、その姿ないんじゃないの(><)お嫁にいけなくなるわよ!
わたくしは、様々なプロジェクトが重なりバタバタしておりますが、どうにか生きております!
レコーディングあり、制作あり、ライブの準備もあり、表に出ることは少ないですが、裏方作業や準備作業が続いております。
先月末のピュアロックジャパン、GALNERYUSは久々のステージでしたが、ご来場のお客様と共に楽しいステージをすることができました!
最後には出演バンドの皆さんとのセッションもありました。曲はBon Joviの「Living On A Prayer 」!
「ウォ・ウォ・ウォ」のトーキングモジュレーターサウンドを小野さんはホースを使って再現(?)してましたね!
やはりスターはやることが違う!(笑)
GALNERYUSはこれからレコーディングに入りますよ!おそらく夏中には仕上がることでしょう(^^)
今回も聴きごたえのある良いアルバムになる予感がします!素晴らしいアルバムになるよう全力を尽くしますよ!
皆様期待してて下さいね!
そんな中、先日渋谷のロックバーSWEEET ROCKさんでわたくしYUHKIのソロイベントが開催されました。
SYUとやっている「インストナイト」とも、わたくし主催の「SOUL OF THE KEYS」とも異なる、新たなイベントとしてスタートいたしました。
なんと当日までイベントタイトルがないことに気づかず、当日にお客さまに決めてもらうという困ったわたくし。
めでたく「YUHKIのひとりでできるもん!」(笑)というタイトルに決定しました。
内容はたわいもないトークとガチな演奏。
ご来場いただいた沢山のお客様と楽しい時間を過ごせました(^^)
皆さんに喜んでいただけたようで、とりあえずホッとしております。
2回目があるのかどうかはまだわかりませんが、また機会があればやりたいと思いますので、こちらもよろしくお願いいたします!(^^)
そしてお待たせしました!
7月にイシバシ楽器さん主催でSYUとYUHKIのイベントが大阪・名古屋・東京の三箇所で開催されます!

セミナーとはいえ一般の方も楽しめる内容なので、お近くの会場へ是非いらして下さい!
名阪のチケットは只今受付中、東京は7月2日発売です。(大阪はSOLD OUT)
皆さま、よろしくお願いいたします!
最近はボズ・スキャッグスやジノ・ヴァネリなどのAORをよく聴きます。
ボーカルはもちろんのこと、落ち着いた雰囲気の中にも、よく考えられたアンサンブルやシンプルだけど的を得たリズムワークやグルーヴ感に耳を奪われます。
そういえばこのメルマガの「これを聴け」コーナーは、個人的にいつも興味を引くものが紹介されてて、実は毎月楽しみにしています!(笑)
プログレ系を始め、AORのアーティストもよく出てきますね!
わたくし断言しますが、そこで紹介されてる名盤たち、もしまだ未聴の方がいたらバックナンバーを遡ってチェックして全て聴くことをオススメします。
特にロックの歴史に興味がある若い人は、温故知新じゃないけど、多くのことをそれらのアルバムから学ぶことができるので、是非チェックしてみて下さいね!
最後に先日海岸で撮った写真をどーぞ!
今月も最後まで読んで下さりありがとうございました!
また来月(^^)
YUHKI

YUHKI (キーボーディスト/コンポーザー)
3月17日 神奈川県出身 O型
趣味は猫とモーター・スポーツと温泉
幼少よりクラシック始め様々な音楽に親しみ、少年時代に主にハードロック・プログレッシブロックに影響を受け、キーボード・作曲を始め、激しいオルガンサウンド・攻撃的なシンセリードとシンフォニックなアレンジを武器に数々のバンドに参加。
現在はGALNERYUSを中心に活動中。
2001年「ARK STORM」でキングレコードよりデビュー。以降3枚のアルバムに参加。
2002年より「GALNERYUS」に参加。10枚のフルアルバム、4枚のLIVEDVD等多数をVAPよりリリース。
アニメ「HUNTER×HUNTER」「RAINBOW-二舎六房の七人」「Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち」のエンディング・テーマを担当。
2013年より本格的にアジア・ヨーロッパ等海外にも進出し好評を得る。
並行して2003年から自ら率いる女性ボーカルをフィーチャーしたプログレッシブ・ロックバンド「ALHAMBRA」で4枚のアルバムとライブDVDを発売。
2011年 自身初となるソロプロジェクト「YUHKINEN」の1stアルバム「Far Beyond The Seven Seas」発表。
バンド活動の他、人気格闘ゲーム「GUILTY GEAR」「BLAZEBLUE」等のゲームミュージックのライブとレコーディング、その他多数の作品・ライブに参加。