YUHKIの東方鍵盤録 第10回「44!42!48?な47」(何の暗号だ?)」
春ですよ!暖かくなりましたね(^^)
みなさんは元気に盛ってることと思います…ん?
今月わたくしは曲作りやらでバタバタでした。
けど何だかとてもエグいのができましたよ! とても濃い~の!
今年中には皆さんのお手元に届くはずなので楽しみにしていて下さいね。
少し前に生徒さんから頂いた、うどん打ちセットがあったので、曲作りの合間に邪悪な人を招き、二人で爽やかにうどんを捏ねたり打ったり。
出来上がりは意外にもモチモチシコシコで美味でした!
曲作りなどで暫く家にこもっていたので、ライブを観て刺激を頂こうと思い、桜咲く4月4日に44マグナムを観てきました。
かつて観たかったのに観られなかったバンドの一つです。
ジミーさんはじめ、メンバーの皆様のいくつになっても変わらないその姿勢を尊敬し、ポールさんの叫びつづけるその魂に感銘を受けました!
魂あれば必ず伝わるモノがあるということをハッキリ確信しました!
呼んで頂いたジミーさん、ありがとうごさいましたm(__)m
翌4月5日、桜咲く六本木にレベル42を観てきました。こちらはメタルではないけどグルーヴのある素晴らしいステージに刺激を頂きました。
そして4月8日にAKB…
なんて都合の良い話しはありませんが、ミッドタウンの満開の桜になんだかウキウキした47歳のおっさんでした。
さて、イシバシ楽器さんでのイベントが決定しましたよ!
「キーボードで遊ぼう!」
何とわたくしがライブで実際に使用している機材セットを会場に持ち込みます! キーボードを弾ける人も弾けない人も、実際わたくしのセットに立って頂き、自由に音を出してもらいつつ、わたくしが解説しながらチャチャを入れる(?) 第一部と、相棒SYU(Gt)をゲストに迎え、インストナイトさながら二人で弾きまくる、ライブを主とした二部構成でお送りいたします!
普段絶対観られないようなとても貴重な機会になるはずです。
「YUHKIはいつもこんな景色を見ながらライブをやってるんだな~」とか、「このシンセはこんな機能や効果があるのか~」とかいろいろな発見があるはずです。
是非皆様の参加をお待ちしております(^^)
さらにもうすぐ連休といえば.....?
GALNERYUSは久々のイベント出演です! 何とLOUDNESSさんとOUTRAGEさんとの競演です!
お時間ある方は是非観にきて下さいね!
今月も最後まで読んで頂きありがとうごさいました!(^^)
ではまた来月。
YUHKI
ALHAMBRA「The Earnest Trilogy」NOW ON SALE!

Walkure Records
規格番号:WLKR-020
販売価格:税抜¥3,000+税
<収録曲>
1.Appassionata
2.Earnest
3.OO (Double O)
4.Warning You!
5.Solitude
6.The Key to wish ~約束の鍵~
7.The Earth (Die Erde)
8.Close Your Eyes
9.Das Rheingold ~ラインの黄金~
10.ha・ru・u・sa・gi
GALNERYUSのYUHKI(key)率いるALHAMBRA、約3年振りとなる最新作。 一昨年にMAHATMAの超絶ドラマーHidekiが加入し、hibiki(Ba:LIGHT BRINGER、Mardelas他)との最強のリズム隊が誕生。 バンド史上初の全編英詞の楽曲となる「Warning You!」、『ニーベルングの指環』シリーズのスピンオフ的作品であるシンフォ様式美曲「Das Rheingold(ラインの黄金)」等を始めとする新曲4曲に、永らく廃盤状態だった3rdアルバム「SOLITUDE」の大半の楽曲をリアレンジ及び一部の歌詞も新たに現メンバーで再録し、新たな流れをもって再構築。 佐々井康雄(Vo:GERARD、ex.ARK STORM)、窪田道元(Vo:AFTERZERO、THOUSAND EYES、UNDEAD CORPORATION)他、豪華ゲストが多数参加。
ALHAMBRA are
Junko Sera (Vo)
YUHKI (Key)
Toshihiro Kajihara (Gt)
hibiki (Ba)
Hideki (Ds)
Guest Musicians
Yasuo Sasai(Vo:ex.ARK STORM、GERARD)
Dougen Kubota(Vo:AFTERZERO、THOUSAND EYES、UNDEAD CORPORATION)
etc….
ALHAMBRA「Fadista」NOW ON SALE!

Walkure Records
規格番号:WLKR-021
販売価格:税抜¥3,000+税
<収録曲>
1.朝凪 -Morning Calm-
2.光の海 -The Infinite Ocean-
3.Labyrinth
4.Utopia
5.春雷 ~桜散る嵐の夜に~
6.天使の空 -A Wish for Angel's Sky-
7.Fadista
8.estacion aburasadora -Ascorching season-
9.Die Walkure
10.誕生 -Life to Love-
永らく廃盤状態が続き、再発が待たれていた2007年発表の名盤2ndアルバムが、リマスターと新ジャケ仕様で遂に再発。 本作よりToshihiro Kajihara (梶原稔広:Gt)と、hibiki(Ba:LIGHT BRINGER、現Mardelas他)が加入。 ファンの間でも人気の高い「春雷」や「Fadista」、そしてワーグナーの代表作である舞台祝祭劇『ニーベルングの指環』にインスパイアされた大曲「Die Walkure」などの珠玉の名曲群を収録した、ALHAMBRAの最高傑作として名高い名盤であり、中古市場でも高額のプレミアが付いていた作品。 当時ARK STORMの佐々井康雄(Vo:GERARD)、元ALHAMBRAの神保宗久(Ba)、そしてLIGHT BRINGER、 Unlucky MorpheusのFuki(Vo)等がゲスト参加。
ALHAMBRA「Fadista」Recording Member
Junko Sera (Vo)
YUHKI (Key)
Toshihiro Kajihara (Gt)
hibiki (Ba)
Tetsuro Nagakura (Ds)
Guest Musicians
Yasuo Sasai(Vo:ex.ARK STORM、GERARD) Vocal on M9,M10 Chorus on M2
Munehisa Jinbo(Ba:ex.ALHAMBRA) Bass Solo on M8
Fuki(Vo:LIGHT BRINGER,Unlucky Morpheus) Chorus on M2,M6,M9
etc...
ライヴ・スケジュール
[ GALNERYUS ]
PURE ROCK JAPAN LIVE 2017 出演決定!
2017年5月28日(日)川崎・クラブチッタ
開場16時/開演17時
LOUD∞OUT FEST The Tour 2017 詳細発表!!
大阪 5月4日(木・祝) なんばHATCH
開場16時/開演17時
東京 5月6日(土) 新木場STUDIO COAST
OPEN 16:00 / START 16:45
詳しくはイシバシ楽器・GALNERYUS情報ページへ

YUHKI (キーボーディスト/コンポーザー)
3月17日 神奈川県出身 O型
趣味は猫とモーター・スポーツと温泉
幼少よりクラシック始め様々な音楽に親しみ、少年時代に主にハードロック・プログレッシブロックに影響を受け、キーボード・作曲を始め、激しいオルガンサウンド・攻撃的なシンセリードとシンフォニックなアレンジを武器に数々のバンドに参加。
現在はGALNERYUSを中心に活動中。
2001年「ARK STORM」でキングレコードよりデビュー。以降3枚のアルバムに参加。
2002年より「GALNERYUS」に参加。10枚のフルアルバム、4枚のLIVEDVD等多数をVAPよりリリース。
アニメ「HUNTER×HUNTER」「RAINBOW-二舎六房の七人」「Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち」のエンディング・テーマを担当。
2013年より本格的にアジア・ヨーロッパ等海外にも進出し好評を得る。
並行して2003年から自ら率いる女性ボーカルをフィーチャーしたプログレッシブ・ロックバンド「ALHAMBRA」で4枚のアルバムとライブDVDを発売。
2011年 自身初となるソロプロジェクト「YUHKINEN」の1stアルバム「Far Beyond The Seven Seas」発表。
バンド活動の他、人気格闘ゲーム「GUILTY GEAR」「BLAZEBLUE」等のゲームミュージックのライブとレコーディング、その他多数の作品・ライブに参加。
GALNERYUSの新たな映像作品「THE SENSE OF OUR LIVES」NOW ON SALE!
詳細はこちらのページ