2014年、早くも新年度となりました。
東京では桜はもう散ってしまいましたが、咲いている間は今年もたくさんの桜の写真を撮りました。春はお花もきれいに咲いて、趣味の写真がますます盛んになります。
そんな中、私はオールドレンズにもハマってきました。それは楽器で言うヴィンテージ楽器のようなもので、オールドレンスでしか味わえない色合いや写り方があります。楽器でも、マニアの人はヴィンテージならではのサウンドを求めてオールドギターなどに向かいますよね。ドラムキットの中のスネアがカメラにおけるレンズのようなもの。レンズ沼という言葉がありますが、スネア沼やシンバル沼というものもあります。わかりますよね(笑)
そんな中、ご縁があって念願のカメラのムック本にインタビューを載せていただく機会がありました。これはドラマーだと、ドラムマガジンにインタビューが掲載されるようなものでしょうか? FUJIFUILMのX-T1というカメラをとことん解説している本です。私の撮った写真も載っているので、よろしかったら見てみてくださいね。とっても嬉しかったです!
趣味というものがあると、フッとした時に自分に余裕みたいなものが生まれるような気がします。何かにガチガチに追われている時も、カメラを持つと一瞬で世界感が変わりますから。
さて、来週の昭和の日は、いよいよ『 NAONのYAON 』開催です!ステージ上は十何台ものアンプの数、ドラムもツインドラムがあたり前のように並び、楽器の祭典のようなイベントでもあります。楽器好きにも本当に楽しいイベントだと思います。今年も素晴らしいアーティスト、ミュージシャンの方々にご協力いただいて、もの凄い規模になりました!
リハーサルは始まったばかりで、このコラムを書いていますが、一回だけのイベントではもったいないようなそんなスペシャルな内容になっています。年齢層も幅広く、若いバンドから凄腕ミュージシャンまで、とにかく女性のパワーはもの凄いんです。どんなドラマが生まれるか、今からとっても楽しみです。あとは当日に雨が降りませんように!
次回はそんな『 NAONのYAON 』のライブレポをお伝えしたいと思います。今回は先日行った、岡山でのSHOW-YAワンマンライブの写真を観てくださいね。
それではまた来月!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【第3弾出演決定アーティスト】
加藤ミリヤ、小林香織(Sax)、菅原潤子、古屋ひろこ、枡家小雪
【出演者】
SHOW-YA、森高千里、相川七瀬、中川翔子、杏子、土屋アンナ、シシド・カフカ、FLiP、LoVendoЯ、Cyntia、Gacharic Spin、黒木渚、中ノ森文子、矢沢洋子、Drop’s、Zwei、稚菜、渡辺敦子(ex. PRINCESS PRINCESS)、富田京子(ex. PRINCESS PRINCESS)、小林香織(Dr.)、力石理江、はたけやま裕、Yuki(D_Drive)、Chiiko(D_Drive)、末延麻裕子、Ah-ran Kim
【オープニングアクト】
先日のCute Girls Liveにてオープニングアクトに【浮遊スル猫】決定!! 他にも下記出場者が緊急追加出場決定!! Merpeoples、當山みれい、CREA、Mary’s Blood
【会場】日比谷野外大音楽堂
【日時】2014.4.29(火・祝) 14:00開場/15:00開演
【チケット】指定席/後方立見 7,200円(税込)
詳しくは・・・
http://show-ya.jp/
FUJIFILM Xseries Japan主催の『Xシリーズ写真展 2014 春』『X』新製品イベントに角田”mittan”美喜の作品が、今回の展示のためにスペシャル「Xプリント」され展示されます! SHOW-YAドラマー角田”mittan”美喜とは違った一面を、この 機会にぜひご覧ください!
【写真展日程】
5月15日(木)〜2014年5月21日(水)
富士フォトギャラリー大阪
大阪市中央区本町4丁目6番17号 IS本町ビル1F
http://www.prolab-create.jp/products/gallery_osaka.html
7月18日(金)〜24日(木)
富士フォトサロン福岡
福岡市博多区住吉3-1-1 富士フイルムビル1F
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/fukuoka/
■写真展紹介ページ
http://xseries.tokyocameraclub.com/photo_exhibition/index.html
■公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=491587040962662
兄の影響を受け、15才の時独学でドラムを始める。
高校卒業後、武蔵野音楽学院に入学し音楽理論を学ぶ。幾つかのアマチュアバンドを経て、1982年、『SHOW-YA』に加入。
1985年、レディースバンドのパイオニア的存在として東芝EMIよりプロデビューし、力強く激しいサウンドで時代のロックシーンをリードしていく。
1998年の解散までに12枚のSingleと10枚のAlbumをリリース。アルバム「Outerlimits」は60万枚の売り上げを記録。同時にロンドン、LA、モスクワでのワールドワイドなライブ活動も行う。
その後幅広い音楽 活動を目指し、スタジオワーク、ライブサポートドラマー、NHK-BS「ななみDEどーも」のレギュラーとして活動。
2000年よりロックトリオバンド『e-ha?』を結成、2枚のアルバムをリリース。
2005年、結成20周年を機に『SHOW-YA』再結成を果たし、NHKホールで復活祭を行う。
2006年、「SHOW-YA TOUR 2006」を行う。
昨年末Zepp DiverCity Tokyo公演で披露した楽曲全曲を収録したDVD『歴代シングル全曲披露!暴れ倒しGIG』が4/30に発売決定!!
歴代シングル全12曲を含む、まさにベストDVD!!
NEW DVD『歴代シングル全曲披露!暴れ倒しGIG』
発売日:2014年4月30日(水)
価格:5,800円(税別) MWBR-0007
情報はSHOW-YAオフィシャルサイトにてご確認下さい。
→SHOW-YA オフィシャルサイト