暖かくなってきましたね。気温の変化が激しい日々ですが、みなさまいかがお過ごしですか? 楽器好きにとっては、消費税が上がる前に、欲しかった機材や楽器などを慌てて購入! なんていう3月でしょうか? 今月は、レギュラー出演しているNHK-BSプレミアム「みんなDEどーもくん」の新年度の準備があったり、レッスンがあったり、更にはメタルなレコーディングがあったりで、ドタバタと過ごしておりました。
そんな忙しい中でも"趣味の時間も大切に!"ということで、先日、初めて暗室に入って写真を焼くということを体験しました。ドラマー&ヴォーカリストのシシドカフカちゃんに誘っていただいて、4時間ほどでしたがとっても楽しい時間でした。本当はもっと長い時間入るものだそうで、なるほど4時間はあっという間でした。私は失敗ばかりでしたが、カフカちゃんはとてもアーティスティックな写真を焼いていました。もの凄く繊細な作業で、ひとつの写真を仕上げる為に何度も焼きを繰り返していました。すごくかっこいい人物写真でしたよ!
ちなみに私は、久しぶりにアナログカメラを持ち出して、ロールスロイスを撮ったものを焼いてみました。(ジープ乗りの私ですが、いつか日本車のヴィンテージカーに乗りたいと思うのです。60歳になったらロールスロイスに乗りたいというのが夢です・・・夢は大きく!(笑)。)
肝心の写真の方は、ほぼレントゲン写真みたいになっちゃうか、まっくろになってしまう状態でした。あの黒光りを焼いてみたかったのですが・・・(元のピントも甘かった!)(笑)。あまりに楽しくてすっかりハマりそうですが、他の事を何もしなくなりそうで心配です。
暗室作業はある意味レコーディング作業のような気もしますね。音楽は演奏して、それを良い音で録ってもらって仕上げてくださるエンジニアさんがいます。写真も撮った後にそれをプリントしてくださる職人さんがいらっしゃるからこそ、きれいに仕上がるのです。それを全部自分でやるということですから暗室作業は深いなぁ?と思います。
さて、そのレコーディング作業ですが、先日、ラウドネスの山下昌良さんとギタリストの横関敦さんと一緒にレコーディングのお仕事がありました。このメンバーで演奏したメタルな曲はかなりヘヴィーに仕上がりました! かっこいいです! その時の写真をど?んと見てみてくださいね。このレコーディングではパールリファレンスピュアの24"を使いました。ライブではファイバーグラスを使っているのですが、このリファレンスピュア、低音もしっかり出るのでとても良いです。乾燥しているこの季節はドラムの鳴りも良くてサウンドもばっちりでした!自分の演奏はある程度わかっていますが、それが良い音で録れた時というのは本当に嬉しい時です。
そんな3月でしたが、4月になるとNAONのYAONの準備も始まります。そして昨年末に行ったZepp DiverCity TokyoでのSHOW-YAライブのDVDも4月発売です。よろしかったら是非観てくださいね。
それではまた来月!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【出演決定アーティスト】
SHOW-YA、森高千里、相川七瀬、中川翔子、杏子、土屋アンナ、FLiP、LoVendoЯ、Gacharic Spin、渡辺敦子(ex. PRINCESS PRINCESS)、富田京子(ex.PRINCESS PRINCESS)、小林香織、力石理江、はたけやま裕、Yuki(D_Drive)、Chiiko(D_Drive)、シシド・カフカ、Cyntia、黒木渚、中ノ森文子、矢沢洋子、Drop’s、Zwei、稚菜、末延麻裕子
【会場】日比谷野外大音楽堂
【日時】2014.4.29(火・祝) 14:00開場/15:00開演
【チケット】指定席/後方立見 7,000円(税込)
詳しくは・・・
http://show-ya.jp/
FUJIFILM Xseries Japan主催の『Xシリーズ写真展 2014 春』『X』新製品イベントに角田”mittan”美喜の作品が、今回の展示のためにスペシャル「Xプリント」され展示されます! SHOW-YAドラマー角田”mittan”美喜とは違った一面を、この 機会にぜひご覧ください!
【写真展日程】
※東京(富士フォトギャラリー新宿)での開催は終了しました。
4月10日(木)〜15日(火)
富士フォトサロン仙台
仙台市宮城野区二十人町99 富士フイルム仙台ビル1F
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai/
5月15日(木)〜2014年5月21日(水)
富士フォトギャラリー大阪
大阪市中央区本町4丁目6番17号 IS本町ビル1F
http://www.prolab-create.jp/products/gallery_osaka.html
7月18日(金)〜24日(木)
富士フォトサロン福岡
福岡市博多区住吉3-1-1 富士フイルムビル1F
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/fukuoka/
■写真展紹介ページ
http://xseries.tokyocameraclub.com/photo_exhibition/index.html
■公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=491587040962662
兄の影響を受け、15才の時独学でドラムを始める。
高校卒業後、武蔵野音楽学院に入学し音楽理論を学ぶ。幾つかのアマチュアバンドを経て、1982年、『SHOW-YA』に加入。
1985年、レディースバンドのパイオニア的存在として東芝EMIよりプロデビューし、力強く激しいサウンドで時代のロックシーンをリードしていく。
1998年の解散までに12枚のSingleと10枚のAlbumをリリース。アルバム「Outerlimits」は60万枚の売り上げを記録。同時にロンドン、LA、モスクワでのワールドワイドなライブ活動も行う。
その後幅広い音楽 活動を目指し、スタジオワーク、ライブサポートドラマー、NHK-BS「ななみDEどーも」のレギュラーとして活動。
2000年よりロックトリオバンド『e-ha?』を結成、2枚のアルバムをリリース。
2005年、結成20周年を機に『SHOW-YA』再結成を果たし、NHKホールで復活祭を行う。
2006年、「SHOW-YA TOUR 2006」を行う。
昨年末Zepp DiverCity Tokyo公演で披露した楽曲全曲を収録したDVD『歴代シングル全曲披露!暴れ倒しGIG』が4/30に発売決定!!
歴代シングル全12曲を含む、まさにベストDVD!!
NEW DVD『歴代シングル全曲披露!暴れ倒しGIG』
発売日:2014年4月30日(水)
価格:5,800円(税別) MWBR-0007
情報はSHOW-YAオフィシャルサイトにてご確認下さい。
→SHOW-YA オフィシャルサイト