今年もいよいよあと1ヶ月で年末を迎えますね。街の雰囲気も慌ただしくなって師走が背中に迫って来ている感じです。
今年は何と言ってもSHOW-YA25周年ということで、近年ではありえないぐらいツーバスを踏んでいる時間が多いですね。ある決意のもと、バンド活動に専念しています。それともう一つ、今年はドラムセミナーや教えるということも私のテーマです。
また、今年だけのテーマではなく継続していることでは、数年かけて改造しているドラミングフォーム。これは長くハードロックを叩き続けていく為の奏法です。そしてスタミナのある身体作りも数年かけて行っています。成功するためには「健康な体」が必要なのです。
どれもまだまだ到底成功には至りませんが、成功の為の準備を常に意識して、実体験をもとにドラマーのみなさんの手助けに少しでもなっていければと思っています。ドラムに限らず何かを一生懸命追求していくことによって、豊かな明るい日々につながっていくのだと思います。とは言え、今年は骨折をしてしまったので健康管理についてあまり偉そうには言えませんが、怪我をした時の心と体の立て直し方はしっかり心得ています。
ところで、みなさんのオン・オフはどこにありますか?
私は放っておくと眠る瞬間まで何かしら動いていている方なので、食事の時間と飲みに行く時間は大切にしています。人によってはマッサージやエステや温泉など、いろいろあると思いますが、私は食べて飲んでいる時が幸せなので、とってもリラックスする時間です。これがオフの状態ですね。普通のお仕事だと接待の食事会などあって大変なのだと思いますが、美味しいご飯がいただける時はこの上ない幸せです。(基本的に食いしん坊なのだと思います。)マッサージもエステも一度も行った事がないのですから!私のエネルギー源は肉。完全なる肉食女子です。
また、オフの時、普段は一人で渋谷、新宿〜六本木、西麻布、渋〜い西日暮里まで、どこでも行ったりしています。行った事がない街に行くのもリラックスな時間です。知らない土地に緊張感はないのです。それも人によりますが、自分なりのリラックスタイムを作ることが生活の中では重要ですよね。オフがあってこそオンがあるのですから。
さて、そのオンの状態のSHOW-YA原点回帰「進化」11月のライブも無事に終了しました。足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました! 20年来応援してくださっているみなさんにも感謝の気持ちでいっぱいです。今後もより精進して、よりパワフルにハードな演奏を目指して行きたいと思います。来月はいよいよシリーズ最終回「決着」です。2010年の総括となるように、只今リハーサル真最中です。楽しみにしていてくださいね!
![]() 大阪ライブ |
![]() 名古屋ライブ1 |
![]() 名古屋ライブ2 |
![]() 名古屋ライブ3 |
![]() TV収録時のボディアート |
![]() 惹かれる飲み屋さん |
![]() ジャンボハラミ |
![]() まるちょう |
兄の影響を受け、15才の時独学でドラムを始める。
高校卒業後、武蔵野音楽学院に入学し音楽理論を学ぶ。幾つかのアマチュアバンドを経て、1982年、『SHOW-YA』に加入。
1985年、レディースバンドのパイオニア的存在として東芝EMIよりプロデビューし、力強く激しいサウンドで時代のロックシーンをリードしていく。
1998年の解散までに12枚のSingleと10枚のAlbumをリリース。アルバム「Outerlimits」は60万枚の売り上げを記録。同時にロンドン、LA、モスクワでのワールドワイドなライブ活動も行う。
その後幅広い音楽 活動を目指し、スタジオワーク、ライブサポートドラマー、NHK-BS「ななみDEどーも」のレギュラーとして活動。
2000年よりロックトリオバンド『e-ha?』を結成、2枚のアルバムをリリース。
2005年、結成20周年を機に『SHOW-YA』再結成を果たし、NHKホールで復活祭を行う。
2006年、「SHOW-YA TOUR 2006」を行う。
【大阪公演】THE LIVE HOUSE SOMA
「原点回帰〜決着〜」 2010年 12月19日(日) 開場17:30 / 開演18:30
【名古屋公演】Electric Lady Land
「原点回帰〜決着〜」 2010年 12月11日(土) 開場17:30 / 開演18:00
※事前にご案内していた公演時間に変更がございました。上記が正しい公演時間となりますので、ご来場の際はご注意下さい。
詳細はSHOW-YAオフィシャルサイトにて。
2011年1月9日(日)東京・五反田ゆうぽうとホール
http://www.classicrockjam.jp/
詳細はSHOW-YAオフィシャルサイトにて。