
SICP-10093〜SICP-10094 /アルバム(HYBRID)/2007.10.24/\3,360(税込)
[DVD付き限定盤]
SICP-10095 /アルバム(HYBRID)/2007.10.24/\3,045(税込)
[通常盤]
遂にリリース!全てのギターリスト必聴のアルバム。
華麗なる葉山ミュージック。オーガニック・ジャズ・ギターの世界!
|
Ishibashi Mail Magazine Vol.33 2007年10月25日発行 |
小沼ようすけ 音楽コラム「ソロギター・トーク」 VOL.21皆さんこんにちは。 24日はいよいよ6枚目のアルバムbeautiful dayの発売日です! 記念すべき日に配信というのもうれしいものです。 今回の使用したギターは69年製、ES-335のサンバースト、 新しい白のダイヤモンド、そしてギターアンプはオールド”ギンパネ”の フェンダーのツインリバーヴ。 あとはテイラーのガット、スティールにエレクトリックシタールギター。 今回は今までのアルバムの中でもギターをたくさん使いました。 指弾きになってからは、エレクトリックやスティールに関しては 弦高やネックの調整をしっかりします。 今ではどのギターもある程度自分にとって弾きやすく調整してるので、 ギターが変わってもあまり意識はしません。 だいたい買ったばかりの新品のギターはロー・ポジション中心に 鳴るようにできているので(特にアコースティック)、 僕の場合 7〜12フレットが響くように調整してもらいます。 みなさんは弦が硬くて指弾きしても音が鳴らないことはありませんか? 指弾きで爪に特に何もスカルプやコーティングをしてなくて、 うまく音がでなく悩んでる方は調整してみるといいかもしれません。 初心者は自分でやると大変なので、状態をうまく説明して 楽器屋さんなどにお願いしましょう。 自分に一番あった奏法、セッティングを見つけることも上達の近道です。 新しいアルバムももちろんすべてて指弾きで演奏しています。 是非聴いてみて下さい・・・ |
![]() | ![]() |
■最新アルバム「ビューティフル・デイ」
![]() SICP-10093〜SICP-10094 /アルバム(HYBRID)/2007.10.24/\3,360(税込) [DVD付き限定盤] SICP-10095 /アルバム(HYBRID)/2007.10.24/\3,045(税込) [通常盤] 遂にリリース!全てのギターリスト必聴のアルバム。 華麗なる葉山ミュージック。オーガニック・ジャズ・ギターの世界! |
![]() リットー・ミュージック出版 税込み¥2,100 TAB譜付 購入はこちら |
当メールマガジンに使用されている文章、画像、ロゴなどの二次使用、複写等の一切を禁止します。