日本でハンドメイドされたフラッグシップモデルFG9は、とても豊かな音量と明瞭なサウンド、奏者の弾き方に応える表現力の広さを持つアコースティックギターで、シンガーソングライターにとって理想的な楽器です。
好評発売中
日本でハンドメイドされたフラッグシップモデルFG9は、とても豊かな音量と明瞭なサウンド、奏者の弾き方に応える表現力の広さを持つアコースティックギターで、シンガーソングライターにとって理想的な楽器です。
表板には硬くて軽い希少材のアディロンダックスプルースを採用しました。裏板の厚さを増し反射板としての性能を高めることで、表板由来の音響放射を強化。棹胴接合部ではネックとボディが適度に切り離されるボルトオン構造とし、弦及び胴体の振動エネルギーをボディに集中させる設計となっております。ドレッドノートスタイルに求められる「素早い⽴ち上がりと⼒強い音量」、ヤマハのアコースティックギターギターの特徴である「明瞭さ」を両⽴させました。
サウンドホールから⾒える内ラベルには和紙を使用し、ポジションマークには組木細⼯を感じさせるデザイン、サウンドホールとボディのラインには日本伝統のしめ縄を思わせるロープインレイとロープバインディングを施しました。
「FG9R」にはインディアンローズウッドを使用し、より深いずっしりとした低音と伸びのある高音を⽣み出します。「FG9M」にはアフリカンマホガニーを使用し、FG伝統の中低音をより引き⽴てるとともに、軽やかで切れの良い音⾊で演奏できます。どちらのモデルを選んでも表現⼒の幅が広がっていることに加えて、側裏板に2種類の木材を採用することで2つのサウンドキャラクターを実現しました。
御茶ノ水本店 Harvest Guitars 白井
プロフィール:L-island Platinum Dealer ページ
音の深みを感じさせてくれます。アディロンダック・スプルースのトップ、ローズウッドのサイド&バックのギターらしいダイナミクスを感じさせながらも、ゴリ押しはなく、しなやかに鳴ってくれます。十分なボリュームはありますが、低音がブーミーに鳴り過ぎることなく、コンセプト通り歌に寄り添ってくれます。
芯の太さとサスティンをも持ち合わせており、単音でのリード・ギター・ワークも楽しめます。ストレスを感じさないスムーズな演奏性が相まって、カッタウェイがないにも関わらず、ついついハイ・ポジションまで弾いてしまいたくなります。FG9 M同様、歌の伴奏用だけにはもったいないギターです。もしアコースティック・ギター・デュオを組むなら、リード・シンガーはFG9M、リード・ギタリストはFG9 Rを使うというのが理想ではないでしょうか。
丁寧な作りに、メイド・イン・ジャパンらしいクラフツマンシップも感じさせてくれます。弾くだけでなく、持つ喜びも感じさせてくれる逸品です。
上品かつ軽快な音色です。演奏性、音色ともに、いつまでも弾いていたくなる心地良さがあります。トップ材がアディロンダック・スプルースのせいでしょうか。軽快な中にも粘り強さを感じさせてくれます。またサイド&バックがマホガニーならではのウォームなレゾナンスと切れの良さを持ち合わせています。軽やかに音が出てくれますが、適度なコンプレッション感があり、強く弾いても音が飽和する印象はありません。
歌の伴奏用に設計されたということですが、音量、サスティンが豊かですので、フィンガー・スタイルのインストゥルメンタルにも十分使えると思います。音の淀みがないので、個人的には技巧的なブルーグラス・スタイルの演奏も楽しみたいですね。音の抜け、バランスが良く、レコーディングでの取り回しも良さそうです。
シンプルですが飽きの来ないデザインも秀逸。仕事で音楽に向き合う方、趣味の方を問わず、生涯を添い遂げることができるギターと言えるでしょう。
胴型 | FGドレッドノートスタイル |
---|---|
弦長 | 650mm |
胴厚 | 100-125mm |
ナット幅 | 44mm |
表板 | アディロンダックスプルース単板 |
側/裏板 | インディアンローズウッド単板(FG9 R) アフリカンマホガニー単板(FG9 M) |
棹 | マホガニー |
指板 | エボニー |
指板湾曲率 | R400mm |
ブリッジ/ブリッジピン | エボニー |
ナット/サドル | 牛骨 |
ボディバインディング | エボニー+木製ロープパターン |
サウンドホール部インレイ | 木製ロープパターン |
ボディ仕上げ | ラッカー塗装(ニトロセルロース)・グロス仕上げ |
ネック仕上げ | セミグロス仕上げ |
カラー | ナチュラル |