Nothing’s Carved In Stone×イシバシ楽器 「15th Anniversary “Live at BUDOKAN”」開催記念 スペシャルインフォメーション《PR》
Nothing’s Carved In Stone×イシバシ楽器 「15th Anniversary “Live at BUDOKAN”」開催記念 スペシャルインフォメーション《PR》

2023年に結成15周年を迎えたNothing’s Carved In Stone

2024年2月24日(土)に、2018年の結成10周年時以来となる日本武道館ワンマン公演 ”Nothing’s Carved In Stone 15th Anniversary Live at BUDOKAN”の開催が決定!

今回は結成15周年イヤーの締めくくりとして開催され、全楽曲からのリクエスト&11枚のアルバムを辿る全30曲超のセットリストで構成するまさにスペシャルライブとなる!

イシバシ楽器では、日本武道館ワンマン公演 ”Nothing’s Carved In Stone 15th Anniversary Live at BUDOKAN”を応援しています。

Nothing’s Carved In Stone 15th Anniversary Live at BUDOKAN

タイトル:Nothing’s Carved In Stone 15th Anniversary Live at BUDOKAN

会場:日本武道館

日時:2024年2月24日(土)
OPEN 16:30 / START 17:30

指定席 8,200円(税込)

※小学生以上チケット必要。(小学生未満のお子様は保護者様1名につき、膝上に限り1名まで入場無料。但し、お席が必要な場合はチケットをご購入ください。)

※お一人様4枚まで申込み可能。

学割指定席 6,200円(税込)

※小学生・中学生・高校生・高等専門学校生・専門学生・大学生の方が対象のチケットとなります。(ファミリー指定席をご購入の方は対象外となります。)

※公演当日学生証をご持参ください。(小学生の方は、各種健康保険証・母子手帳・住⺠票など)確認が取れない場合、一般指定席との差額2,000円をお支払いいただきます。

※上記ご持参いただくものは、コピー及び、写真データは不可となります。有効期限内の現物をご持参ください。

※お一人様4枚まで申込み可能。

チケット一般発売中
終了しました

e+

(CN電話受付:0570-08-9999)

お問い合わせ

公式サイト

コラボ企画第2弾:メンバーからビデオメッセージが届きました

武道館ライブ応援コラボ企画第2弾として、メンバーからファンの皆様にビデオメッセージが届きました。

ライブ告知と思いきや・・・初めて楽器店に行く時のアドバイスや、メンバーの楽器店でのエピソードが聞ける限定動画です。

[プチ用語集]

◆千葉にあった石橋楽器店・・・津田沼店は、2022年6月30日をもちまして閉店となっております。

◆コンプレッサーのエフェクター・・・略してコンプ。音の強弱の差を調節し、聴きやすくするためのエフェクター。歪まないのが一般的。コンプレッサー一覧歪み系のエフェクター

◆ブラスシェルのスネアドラム・・・ゴールド系のカラーの金属製。ふくらみのある鮮明なサウンドが特長。ブラスシェルのスネア

コラボ企画第1弾:メンバー機材展示(終了)

武道館ライブ応援コラボ企画第1弾として、Gibson/Epiphoneから自身のシグネチャーモデルも発売されている、生形 真一氏[Guitar]の機材展示が実現!
イシバシ楽器 都内2か所の店舗にそれぞれ『ご本人使用機材』をお借りして展示しております。

御茶ノ水本店Finest Guitars(東京都千代田区)

期間:2024年1月14日(日)まで 終了しました

Nothing's Carved In Stone生形氏機材展示 at 御茶ノ水

Finest Guitars 1階入口入ってすぐ左側にございます。

Finest Guitars 店舗詳細 >>

渋谷店(東京都渋谷区)

期間:2024年1月14日(日)まで 終了しました

Nothing's Carved In Stone生形氏機材展示 at 渋谷

2Fエスカレーター上がって奥側 輸入ギターフロアにございます。

渋谷店 店舗詳細 >>

YouTube

Nothingʼs Carved In Stone "15th Anniversary Live at BUDOKAN" Trailer vol.3

Nothingʼs Carved In Stone "15th Anniversary Live at BUDOKAN" Trailer vol.2

BIOGRAPHY

Nothing's Carved In Stone

[Vocal, Guitar] 村松 拓 Taku Muramatsu

[Guitar] 生形 真一 Shinichi Ubukata

[Bass] 日向 秀和 Hidekazu Hinata

[Drums] 大喜多 崇規 Takanori Ohkita

  • ~2008年~
  • Nothing’s Carved In Stone始動。
  • 生形が所属しているバンド、ELLEGARDENが2008年9月活動休止になったことをきっかけにセッションをしたいと思っていた、現ストレイテナーのべーシスト日向に声をかけたのが結成のきっかけ。日向の紹介によりFULLARMORのドラマー大喜多が加入。ボーカル不在のまま何度かのセッションを繰り返していた。そしてボーカリストを探っていた生形がMySpaceで見つけたABSTRACT MASHの村松に興味を持ち始め大喜多と共にライブへ足を運んだ結果、彼のライブパフォーマンスに惚れ込み本格的に交渉し、正式加入となり、現メンバーとなる。
  • ~2009年~
  • 1st Album『PARALLEL LIVES』をリリースし、その後毎年コンスタントにフルアルバムを発表&各地ツアーを敢行。
  • ~2018年~
  • 結成10周年を記念した初の日本武道館公演を開催(SOLD OUT)。
  • ~2019年~
  • 自身のレーべル「Silver Sun Records」を設立。
  • ~2023年~
  • 結成15周年を迎え、9月より対バンツアー"15th Anniversary Tour 〜Hand In Hand〜"を開催。
  • ~2024年~
  • 2024年2月24日、10周年以来となる日本武道館公演 "15th Anniversary Live at BUDOKAN"を開催予定。

公式サイト

関連商品