






Fulltone / OCD V2 フルトーン オーバードライブ【数量限定アウトレット特価】
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
Ver2.0は裏パネルを開けるとEnhanced BypassとTrue Bypassの切り替えスイッチが新しく増設されました。 Enhanced BypassスイッチはFET Bufferをオンにし、ペダルがオフの時でも多くのペダルを繋ぐことによるサウンドの劣化を防ぎます。 これまで通りTrue Bypassも選択可能です。
FOOTSWITCH(フットスイッチ):ペダルのオン/オフ(トゥルーバイパス)の切り替えスイッチです。
VOLUME(ボリューム):音量を調節します。
TONE(トーン):オーバードライブの音色を調節します。センターポジションに設定し右に回すとブライトなトーンになり、反対に左に回すとダークなトーンになります。
DRIVE(ドライブ):オーバードライブのかかり具合を調節します。
HP/LP switch(HP/LP スイッチ):HPに設定するとボトムエンドが増え、ドライブノブのゲイン量が上がりより大きな音量を得ることができます。 LPに設定すると原音に近いサウンドが得られ、クリーンブースターとして最適です。
Enhanced Bypass/True Bypass(Buffer オンオフスイッチ):Enhanced BypassにセットするとFET Bufferを常時オンにし、True Bypassにセットするとペダルがオンの状態の時のみFET Bufferが有効になります。
IN(イン):入力端子です。
OUT(アウト):出力端子です
主な仕様
電源:DC 9V-18V 電源アダプター(50mA以上,センターマイナス)または、9V型電池(マンガン/アルカリ)
サイズ:61(W) x 112(D) x 50(H)mm ※ノブの高さを含む。
重量:408g
付属品:保証書、マニュアル
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。