



Crazy Tube Circuits / Splash Mk II 【リバーブ】 【SALE2020】
-> IMCポイントとは
3日~4日で発送
パラレル・ルーティングは、リバーブを使用する際にデジタル回路を経由することで僅かに発生するドライ音(ギターの原音)の劣化を解決する手段として用いられます。
crazy tube circuitsはsplash(リバーブ)にギターサウンドシステムでは必須であるミキサーを使用したパラレル・ルーティングをペダルエフェクトで採用。
"ギターの原音を損なわない" プレイヤーマインド溢れる Crazy Tube Circuits ならではのエフェクト・ペダルです。
●splash (リバーブ) Excite リバーブ音にリピート、ハーモニクス、プレゼンスを加えます。
●Decay リバーブの減衰時間を決定します。
●Mix/Kill Dry リバーブ音とドライ音のバランスを調整します。プッシュ・プルスイッチのプル状態で、キルドライ(リバーブ音のみ出力)になります。
●Volume 出力レベルをユニティ(入出力が同じレベル) ?+20dBの範囲で可変します。
●Toggle Switch Mode1 (上側) Mode 2 (下側) を切替えます。 Mode1はMode2より長いプリディレイ(初期反射音までの時間)とディケイ(減衰時間)に設定されています。
●Power DC9V センターマイナス パワーサプライ
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。