-
TOP >
- アコギ・エレアコ >
- エレアコースティックギター >
- Cole Clark / CCFL1EC-BM 【S/N 201236855】













Cole Clark / CCFL1EC-BM 【S/N 201236855】
Please check back later.
ボディトップにBunya、サイド/バックにQueensland Mapleを用いた、Fat Ladyの1グレードシリーズ。当個体はきらびやかかつ、輪郭がハッキリとした高音域、そしてボリューム感のある低音域までバランスに優れたサウンドが特徴的な個体です。
-Fat Lady Series-
コール・クラーク社の所謂ドレッドノートタイプのシリーズ。
ボディ容積の大きいタイプのため、パワフルで深みのある低音と音量を稼ぐことができ、音量が出る分、ピッキングの強弱による表現の変化がつけやすいため、ニュアンスをつけたプレイに最適です。
ソウルフルな弾き語りやコードストロークとの相性は抜群で、他にボディヒッティングを多様するスタイルのソロ・ギター・プレイヤーにもオススメです。
エレクトリック・モデルにはコール・クラーク独自のピックアップ・システムを搭載。
ブリッジ下には各弦独立タイプのブリッジ・ピエゾ・ピックアップを備え、存在感のあるボトム(低音)、ナチュラルながら輪郭のある締まったサウンドを生み出します。さらにトップブレーシング(力木)には直接フェイスセンサー・ピックアップが埋め込まれ、ボディの振動を直に拾う事で、従来ピエゾが苦手とされてきた中音から高音帯の中の可聴周波数をブレンドできます。
そしてプリアンプコントロール下部にはボディの生鳴り感を拾いプレゼンス(超高音域)を補正しサウンドにエアー感を生み出すコンデンサー・マイクを備えています。これら3つのピックアップをミックスし、ブレンド具合を自在に調整する事で、従来のエレアコでは成し得なかった多彩かつナチュラル/リアルなサウンドを出力する事が可能となっています。
革新的かつ個性派ブランドながら、現代のシーンにおいて求められる実戦的な楽器としての実力をしっかりと持った、オーガニックかつナチュラルな仕上がりが魅力の逸品です。
トップ材-Bunya(ブンヤ)-
コール・クラーク・ギターのボディトップ材としては最も定番の木材です。スプルースにサウンドが似ており、強度はスプルース材よりも18%ほど高い木材です。このBunyaは良く鳴り、とてもクリアーな低音、そして高音域の輪郭が明瞭と、全体的にバランスが良く、伸びやかなサウンドが特徴的です。
サイド/バック材-Queensland Maple(クイーンズランド・メイプル)- バランスの良い自然な音色で、エレアコギターを活用する多くのプロミュージシャン御用達の材料。マホガニーの音と比較され、音の伸びが特徴です。
主な仕様
Electronics Cole Clark 3 way pickup system
Finish Nitrocellulose (natural satin)
Neck Queensland Maple
Top Solid Bunya
Back and sides Queensland Maple
Bridge/Fretboard River She Oak
Inlays Dot
Machine Heads Grover
Nut/Saddle Graph Tech Tusq
Nut Width 44mm/1.73″
■保証:1年
■付属品:ギグケース