-
TOP >
- エフェクター >
- シンセペダル >
- EARTH QUAKER DEVICES >
- EarthQuaker Devices / Bit Commander オクターブシンセ
EarthQuaker Devices / Bit Commander オクターブシンセ
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
【要条件確認】当サイト限定!PayPayクーポンキャンペーン
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
ビンテージ・シンセトーンを出力するモノフォニック・アナログ・ギターシンセペダル
ビット・コマンダーは、スクエアウェーブのビンテージ・シンセトーンを出力するモノフォニック・アナログ・ギターシンセペダルです。ビット・コマンダーは、エンヴェロープやオシレーターといったシンセコントロールが加えられていない、シンプルなオクターブサウンドだけを発生します。激しいサブオクターブ、脈打つオクターブダウン、スクエアウェーブに変換された原音、そして加圧されたようなオクターブアップサウンドが全て混ざり合い、ギターサウンドが4オクターブボイスの古いアナログシンセのサウンドに生まれ変わります。
多くのオクターブ・エフェクトと同様に、ビット・コマンダーの使い方には少しコツが必要です。フロント(ネック)ピックアップを使い、7フレットより上のシングルノートを弾きます。7フレットより下でも追従することができますが、時々ノイズを発生することがあります。他のオクターバー同様に、低音域になるほど追従性は悪くなります。これはビット・コマンダーの欠陥ではなく、全てのアナログ・オクターブエフェクトに共通するポイントです。 ビット・コマンダーはアナログ・エフェクターです。(トゥルー・バイパス仕様) オハイオ/USAで、一台一台ハンドメイド製造しています。
●Sub
2オクターブ下の音量を調整します。
●Down 1
1オクターブ下の音量を調整します。
●Up 1
1オクターブ上の音量を調整します。
●Base
インプットシグナルのレベルを調整します。
●Level
最終的な音量を調整します。
●Filter
トーンコントロールです。時計回りで高域が強くなり、反時計回りで暖かい音色に変わります。
●フットスイッチ
エフェクトのオン/オフスイッチです。(トゥルー・バイパス仕様)
電源:スタンダードなセンターマイナス2.1mmバレルタイプのDC9Vアダプタで駆動します。電池はお使いになれません。電流を分岐するマルチプラグケーブルを使っての電源供給は推奨しません。
アダプタは楽器用の物を使用してください。また、9Vを超える電圧のものは使用しないでください。
消費電流:25mA
寸法:117×63×57mm
重さ:275g
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。