-
TOP >
- エフェクター >
- ブースター/バッファー >
- STRYMON >
- 《アンプ・エフェクターセール品》Strymon / COMPADRE ストライモン エフェクター コンプレッサー ブースター






《アンプ・エフェクターセール品》Strymon / COMPADRE ストライモン エフェクター コンプレッサー ブースター
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
Your Dream Tone Starts Here.
あなたのドリームトーンがここから始まります。
ピックアップ、チューブ、コンデンサー、スピーカーキャビネットと、機材のアップグレードには終わりがありません。あなたが求め続けているゴールの決め手は、本機「コンパドレ」かもしれません。愛用のアンプで、求めて来たサウンドキャラクターに巡り会えるかもしれません。Class A JFET入力回路、スタジオクオリティーのアナログコンプレッション、音楽的に良くチューニングされたEQボイシングブーストは、あなたのアンプをワールドクラスのブティックアンプデザイナーがモッドしたサウンドに導いてくれます。
シグナルチェーンは、可能な限りのベストなギタートーンで始めたいですね。まず、スタジオレベル(スムーズで明瞭度の高いコンプレッション&ビンテージスタイルのスクィージング)の二つのアナログコンプレッションでダイナミクスをコントロールします。次に、BoostスイッチでEQシェープが選べるクリーンまたはダーティーブーストを加えます。これで、アンプやエフェクターへ送る信号のダイナミックレスポンスを調整したベストなサウンドが完成します。
●高音質アナログVCA (Voltage Controlled Amplifier)コンプレッサー回路
●異なる2つの音声オプション:スムーズなスタジオコンプレッションとハードなペダルタイプコンプレッション
●3 x EQタイプを備えた独立したクリーン&ダーティー(歪み)ブースト
●ダーティーブーストは、ブーストがオンになるとオーバードライブサウンド(歪み)が得られます。
●アタックのトランジェントを保てるよう、コンプレスされた信号にDRYノブでドライ信号がブレンドできます。
●VolumeジャックにつないだTRSエクスプレッションペダルで、VCA出力をボリュームコントロール(ボリュームペダル)として使用できます。
●MiniSwitch で、FAVプリセットがリモートコントロールできます。
●MultiSwitch Plusで、3 x プリセットがリモートコントロールできます。
●MIDI機能をフルサポート。300プリセット&リアルタイム・パラメーター・コントロール(1/4フォーンTRS、Strymon MIDI EXPケーブル、MIDI > TRSインターフェース) が可能です。
●トゥルーバイパスとバッファードバイパスが選択できます。
●コンプレッサーS/N:109 dB
■製品コンセプト
●ビンテージ機からのインスピレーションを進化させたモダンなサウンドデザイン
Compadre(コンパドレ)のデザインプロジェクトは、アナログコンプレッサーの名機を改めて研究することから始まりました。それらに習い、コンプレッション回路にVCAを採用することによって、異なるボイシングでのダイナミクスやレスポンスも正確に設定することができました。
スタジオモードのゴールは、スタジオ用ラックコンプやビンテージコンソール(バスコンプ)の音楽的で明瞭度の高いサウンドでした。感知回路の慎重なチューニングによって、特にスクィーズモードでのディケイ(減衰時)信号のコントロール性能を上げることができました。特に豊かなサスティーンを得る設定での、ポンピングのサイドエフェクトがないスムーズなディケイの実現に注力しました。
●アナログ or デジタル? 我々は両方を選びました。
Class A JFET入力回路→VCAコンプレッション→クリーンブースト/ダイオードソフトクリッピング(Dirty Boost)と、本機の全信号回路は最高品位の部品と回路デザインを採用したアナログプロセッシングです。オーディオ信号はデジタルには変換されません。
本機「コンパドレ」では、デジタルコントロールとプログラム機能のみがデジタル化されています。アナログコントロール電圧は、デジタルコントロールメッセージに変換されて、フルMIDI機能やプリセットのセーブ&リコールを可能にしています。あくまでも、信号経路は100%アナログのままです。
●簡単でフレキシブル
コンパドレは、シグナルチェーンのフロントエンドに必要なトーンシェープ機能をすべてお届けできます。オートメイクアップとオートシュレッショルド設計ですから、COMPRESSIONノブの設定だけで、ダイナミクスのコントロールが完了します。幅広いトーンシェーピング機能も求めるセッティングへ簡単に導いてくれます。
●2つの異なるアナログコンプレッション回路
ユニークなキャラクターを持つ2つのコンプレッションからお選びいただけます。
スタジオモード:ビンテージスタジオラックのスムーズで美しく明瞭度の高いコンプレッション。
スクィーズモード:クラシックギターペダルに見られる、ハードで深くサスティーンの効いたコンプレッション。
●スイートスポットをおさえたクリーン&ダーティーブースト
クリーンとダーティーブーストの2つの異なるアナログブースト回路を備えています。特に、ダーティーブーストは、TSタイプのオーバードライプペダルのソフトクリッピングキャラクターが得られます。また、3つのブーストEQは、ギターやアンプのコンビネーションに合わせて切り替えられます。
●拡張コントロール
エクスプレッションペダルを繋ぎ、VCAボリュームコントロールが可能。Strymon MiniSwitchまたはMultiSwitch Plusで、お気に入りのセッティングのセーフ&リコールが可能。Strymon MIDI EXPケーブルで、MIDIペダルボードへの組み込みもできます。
■インプット、アウトプット、スイッチ
入力インピーダンス:1 Meg Ohm
最大入力レベル:+10 dBu
出力インピーダンス:100 Ohm
VOLUME ペダル入力:TRSエクスプレッションペダルを接続し、バッファードボリュームペダルとして使用できます。
FAV / MIDI入力:strymon MiniSwitchを接続して、FAV(お気に入り)セッティングをリコールできます。MIDIコントローラーとの接続にはMIDI EXPケーブルをご使用ください。
■その他
バイパス:トゥルーバイパス(リレースイッチング)、超ローノイズ・バッファードスイッチング
入力電圧:9VDC センターマイナス、150mA
サイズ・重量:102mm(幅)×117mm(縦)×67mm(高)※突起部含む / 450g
軽量、堅牢なアルマイト処理アルミシャーシを採用
Made in USA
■DSP、オーディオ
24bit/96kHz A/D & D/A
コンプレッサー S/N:109 dB typical
SHARK DSP採用
32bit 浮遊演算方式
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、ACアダプタ、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。