





JHS Pedals / Pollinator V2 ファズ
コントロールは Volume、Gain、Fuzz、Bias の4つです。Volume コントロールはスタンダードなマスターアウトプットコントロールですが、スタンダードな Fuzz Face と比べると、Pollinator V2 は約5倍ものパワーを発揮します。Pollinator V1 と比較してもおよそ2倍のパワーを誇ります。そのヘッドルームの広さは、真空管アンプや他のオーバードライブペダルをいとも簡単にプッシュすることが可能です。V2 には新たに Gain コントロールが追加されており、Fuzz コントロールと相互作用するプリゲインとして使用することができます。Fuzz コントロールは、ディストーション/ファズの容量を調整します。Gain コントロールでは Fuzz コントロールの領域にすら踏み込んだゲイン量を調整します。Gain と Fuzz を相互作用させることでブースト、オーバードライブ、チューブクランチ、ヴィンテージファズから破壊的なディストーションまで強烈なトーンを生み出します。Bias コントロールは、2段目のトランジスタに流れ込む電圧をコントロールします。このトランジスタの電圧を少なくすることで、よりダーティーで荒立ったサウンドを生み出します。逆に大きな電圧をかけると、より大きなクリーンでパワフルなサウンドとなります。Bias コントロールはゲルマニウム・パーツの温度変化等による影響にも対応できるコントロールです。
Pollinator V2 は、ゲルマニウム・トランジスタを採用した究極のドライブペダルです。ギターのボリュームノブをコントロールするだけで、奥深い洞窟を探検するような、トーンを探求する冒険にあなたを導きます。
電源は一般的な9V DC/100mAセンターマイナスアダプターでご使用いただけます。
サイズ:55.9mm x 109.3mm x 38.1mm
※画像はサンプルです。
また一部商品はお取り寄せとなっております。詳細に関しましてはお問い合わせフォームよりご連絡いただけるとより確実です。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。