NAMM SHOW 2018でFenderから発表されたコンパクトエフェクターシリーズ6機種が御茶ノ水本店に到着!

注目のFender Effector Lineup!!

2018-03-20 NAMM SHOW 2018でFenderから発表されたコンパクトエフェクターシリーズ6機種が御茶ノ水本店に到着!
エフェクターフロアスタッフのインプレッションとオススメセッティングを併せてご紹介します!


Pugilist Distortion(ディストーション)



Pugilist Distortionはデュアルゲインステージ回路搭載のディストーションペダル。
ベースブーストスイッチに加え、A/Bの各チャンネルを直列接続または並列接続し、バランスを調整できるBLEND機能も搭載されています。

【サンプルセッティング】


「基本的にはコンプ感が強めのヴィンテージライクな音色ですが、ギター側のボリュームを絞っていっても粗くなり過ぎることはなく、キメの細かさを保ったクリーン/クランチトーンを得られます。
ベースブーストスイッチもわざとらしい盛り上がりはなく、アンサンブルの中に混ざった際にもう一押しが欲しい時に使うと効果的だと思います。」
Level Set Buffer(ラインバッファー)



長いケーブルを引き回す場合や複数のエフェクターを接続した際の音質劣化を補正するバッファーペダル・LEVEL SET BUFFER
一般的なバッファーではシンプルさを優先してLevelコントロールのみ、といったデザインも多いですが、LEVEL SET BUFFERにはバッファー使用時に目立ちやすい高域の不自然なギラつきを抑えるHi-FREQツマミやLOADスイッチを装備。
TUNERアウトも用意されており、オンオフスイッチはMUTEボタンになっているなど、掛けっぱなしになることが前提のバッファーとして非常に合理的な設計がなされています。

【サンプルセッティング】


「HI-FREQツマミを0ポジションにセットしていてもツヤ感が出てくるので、バッファーペダルとしては効果が分かり易い部類に入るモデルです。
HI-FREQツマミのセッティングによって、低域が強めに出るBOSSエフェクターのバッファーのような効果から、高域の煌びやかさを演出するProvidence Vitalizerのような効果まで、音作りに率先して力を貸してくれる、単なるユーティリティツールに終わらない個性のあるバッファーですね。」
The Bends Compressor(コンプレッサー)



“スタジオクオリティのコンパクトコンプ”を目指して設計されたThe Bendsコンプレッサー。
コンプレッションのスピードを調整するRECOVERY、ゲインを調整するDRIVEに加えて原音とエフェクト音のバランスを調整できるBLENDコントロールを装備。
ギタリストにとって最適なコンプレッションペダルとしてデザインされています。

【サンプルセッティング】


「アタックをきちんと整えつつ、掛けただけでリッチな音が手に入る、お手本のようなコンプレッサー。
原音を犠牲にせず適度にコンプレッションの恩恵を受けられるBLENDコントロールも便利で、常に掛けっぱなしで使いたくなるモデルです。」
Marine Layer Reverb(リバーブ)



HALL、ROOM、SPECIALの3モードを搭載したリバーブペダル・Marine Layer Reverb
各リバーブタイプに1-2のバリエーションが用意されており、コンパクトサイズながら6種類のリバーブサウンドが楽しめます。
また、トレイル機能によりリバーブテイルを残したままエフェクトオフが可能。

【サンプルセッティング】


「Fliterスイッチも含めると総計12種類から選べるモードの多彩さと、Kill Dry機能が特長。
アンプ内蔵のスプリングリバーブのモデリングではなく、空間の響きを演出するリバ ーブペダルといった質感で、数年前から流行のSHIMMERリバーブも簡単に作ることができます。」
Mirror Image Delay(ディレイ)



DIGITAL、ANALOG、TAPEの3モードに1-2バリエーションスイッチを搭載したディレイペダル・Mirror Image Delay。
付点8分ディレイをインスタントに設定できるDOTTED 1/8スイッチや、モジュレーションディレイ用のDEPTH、RATEが独立して配置されており、音作りに悩まない扱いやすさが魅力的です。
筐体上面にはDRY KILLスイッチを装備し、アンプのパラレルエフェクトループに接続した際にも最適なバランスでディレイサウンドを出力することができます。

【サンプルセッティング】


「DOTTED 1/8スイッチひとつで付点8分のディレイが作れるお手軽さが嬉しい一台。U2ごっこがすぐできます(笑)
モジュレーションディレイを上手く使えばコーラスペダルとしても使えますし、Marine Layer Reverbと組み合わせると更に可能性が広がりそうです。」
Santa Ana Overdrive(オーバードライブ)



VOICE A・Bの2つのサウンドキャラクターを持つオーバードライブペダル・SANTA ANA OVERDRIVE。
FETベースのドライブ回路により、ほんの少しの色付けからヘヴィなオーバードライブまで幅広い歪みを生み出します。
ブーストスイッチにはLEVELとDRIVEのどちらかを割り当てることができ、ペダル自体の歪み量の増加にもアンプをプッシュアップする出力レベルのブーストにも使える利便性の高い一台です。

【サンプルセッティング】


「ミドル?トレブルの抜けの良さがとにかく気持ち良いオーバードライブです。
太く甘いブルース系のトーンはもちろん、ローゲインなセッティングでピッキングレスポンスを活かしたプレイにも使えますね。」

ギターメーカーである前にアンプメーカーであったFenderが手掛けるエフェクターの新モデル群。
レトロなだけのトーンに甘んじることなく、現代的なサウンドメイクにも対応できる懐の広いペダル揃いです。
ぜひ御茶ノ水本店店頭で色々弾き比べてみてください!

店舗情報

イシバシ楽器御茶ノ水本店

OCHANOMIZU HONTEN

〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台2-2

TEL:03-3233-1484

営業時間:11:00 ~ 19:00

アクセス:【JR】御茶ノ水駅(徒歩1分)

【東京メトロ】丸の内線 御茶ノ水駅(徒歩2分)

【東京メトロ】千代田線 新御茶ノ水駅(徒歩2分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram