ご好評のマイクロフォンご紹介します。


こんにちは名古屋栄店デジタル担当です!

最近のマイク人気もありお問い合わせいただくことが多くなりましたので
以前も掲載致しました店頭マイク紹介にもう少しコメントを足して再掲載させていただきます!

70976 B


早速ご紹介させていただきますが数が多くて全てはご紹介しきれませんので
ボーカル向きのハンドマイク、店頭で試奏、お問い合わせの多い機種に限定させていただきます!
※マイクは使用環境や機材、スピーカー、バンド編成、ジャンル等多くの要因によってによって大きくイメージが変わります、コメントは著者の主観、個人的な見解もございますので参考程度にご覧いただければ幸いでございます。


まずはやっぱりマイク界のKING 
SHURE

設立からなんと100年近くなるマイクメーカー、その信頼性から第二次世界大戦中の米国軍への提供も行ったいわばマイク界のKING!特にダイナミックマイク※1)の人気が多くを占めます。

29686 B

SM58
発売から50年以上も販売され続けるロングセラー商品。
その耐久性、音質への信頼から多くのライブハウスや音響現場で採用されている「マイクロフォン」といえばこのモデル!というような定番中の定番マイク。
今では15000円前後の価格ですが昔はもっと高額でまさに業務用機器といったイメージでした。
音質的には心地良い中域感があり バランスよく発音でき声量のある方が使うととてもマッチします、中域がしっかりしているので楽器隊があまり主張しないバンド編成やオケでは使いやすい印象ですが、バンドの音の重心が低くい、または楽器編成が多いバンドだと他の楽器と喧嘩して埋もれてしまいがちな印象です”
発売からこれだけ年月が経って高額マイクが多い今でも「やっぱりマイクはこれじゃなきゃ!」というプロミュージシャン、エンジニアの方が多くいらっしゃいます。


33116 B

BETA58
超単一指向性※4)で周りの音の入り込みが少ないためハウリング※3)を抑えると同時に音の被りも少ないためマイクのボリューム自体もスムーズに上げられます、音質的にもアタックが早くシャープでブレスや子音が抜けますので、編成が多く楽器の主張が激しいバンドでも割と抜けてくれますが、バンド全体の音が固いとバランスが悪そうです。
またBETAシリーズはSM58と設計が違いへこみにくいよう硬質に作られており、グリルだけ買うと以外に結構な値段します。
兄弟機種BETA57はグリルの形状や風防を変更し楽器集音などに適したより硬質な音質にチューニングされたモデルです。

34432 B

KSM8 ←新たに取り扱いを開始いたしました!
ダイナミックマイクとしては初の2枚のダイヤフラム(集音版)を使用したハイグレードマイクロフォンです。ハイグレードモデルの多くで感じますが近接効果による音質変化や集音位置による音の変化が非常に少なくなっている印象で激しいパフォーマンス中などでも安定した出音になってくれます。
音質は癖が少なく程よくアタックの遅い為、とても気持ちよく歌え、抜け感や粒立ちもしっかりあります。カラーもニッケルとブラックがありプローセミプロまで非常に人気のあるマイクロフォンです。






お次はレコーディング業界ではおなじみ
AKG
1947年 オーストリアのウィーンで設立されたマイクロフォンメーカー。
コンデンサーマイク※2)やヘッドフォンで音響業界から絶大な人気のあるAKGですが今回ご紹介するのはダイナミックマイク、「いやいやAKGはコンデンサーだろ?」という方は店頭で試すと結構驚きます。

30118 B

D5
AKGのコンデンサーマイクの音をイメージすると高音の繊細さやステレオで集音時のリアルな空気感なイメージなのでその感じでこのマイクを試すと皆さん「以外にパワフル!」という印象を持たれます。
もちろんAKGらしい滑らかさはありますが低音もしっかり出て結構前に出てきます、あまり癖が無いので楽に使いたい方にピッタリです。
価格もSM58より安いのでマイク初心者で自分でPAをされる方にはオススメすることが多いです。


30619 B

D7
D5と比べるとだいぶAKGっぽい印象です、レンジが広さと高音のアタックが早い為か、スッと抜けてくれ癖もなく非常に使いやすいです。ハンドリングノイズも軽減されており、まさに上位モデルというような印象ですが、高音が元々出る方は耳に痛い音になるかもしれません。使用環境や機材で違いの出やすさがありますが、セッティングをしっかりするととてもいい音になってくれます。
また、ハムバッカー構造のノイズキャンセリング機能も内蔵しています。
派手さはありませんが、とても聞きやすい質感で、他のマイクを購入予定で来られた方がこのマイクに変更するということがとても多く、もともと抜けやすい声の方が好まれる傾向です。




プロオーディオ、音響機器の本場ドイツから登場!
BEYERDYNAMIC

創業90年以上のオーディオ機器メーカ、BEYERDYNAMICといえば一般的にはヘッドフォンに馴染みがある方が多いでしょうか?もちろんマイクも製造しております、多くの製品をドイツの自社工場で職人によるハンドメイド製造を売りにしたハイエンドブランドです。他メーカーより取扱店が少ないので是非当店でお試しください!イチオシ中です!

26249 B

TG V50D
安心安定のドイツ製です、個人的にマイクに限らず音響機器はドイツ製ということだけで印象がかなり上がりますね。
音質はずんぐりした見た目と違ってすっきりしていてシャープな印象です、店頭で試される方はAKG D7,SENNHEISER 900シリーズと迷う方が多いですが、AKGのD7と違い単一指向性なのでもう少し柔らかくてもっと空気感がほしい方はこちらをオススメします。


23535 B

TG V70D
THE・迫力です、最初聞いたときはかなり驚きます、がっつり低音が出ます、そして他のマイクとボリューム自体もかなり違います。
周波数特性を見ると下25Hzーでボーカル用ハンドマイクとは思えません、仕様の数字だけ見るとキック用マイクレベルで拾ってます。それだけあってこのマイクの迫力とパワー感は他のボーカル用ダイナミックマイクではなかなか感じられません。
ボーカル単体で聞くだけであればダントツでかっこよく感じます。
その音質からパワフルな女性ジャズシンガーにピッタリ。逆に低音ガツガツのメタルバンドでそのまま使うともれなく埋もれますが、ハイパーカーディオイドでレンジが広く抜けやすいのでチューニング次第ではカッコよくなります。
自分の声だけで勝負する音楽にはオススメ。当店では同価格帯のSENNHEISER E945との人気2TOPです。




もはやSHUREをしのぐ人気!?
SENNHEISER

1945年設立、音響業界では絶大な信頼を寄せるトップ音響機器メーカー。もちろんドイツ製です。
マイクでは「MD441」通称サンマや「MD421」通称クジラなど長く親しみを込められてきた定番商品も多数、ヘッドフォンでは映像、放送、DJと幅広い人気のHD25などを始めオーディオ界隈でも開放型ヘッドフォンのHDシリーズは「間違いない」的な定番ですね、ちなみに筆者もSENNHEISERヘッドフォンを長年愛用しています。
そんなSENNHEISERのハンドマイク「EVOLUTION」シリーズは発売以来飛ぶ鳥を落とす勢い。設備ならSHURE、個人ならSENNHEISERと言ってもいいほどの人気。当店では間違いなく1番人気のそんなマイクをご紹介。

26366 B

E835
SM58より低域が少なく中域のピークも少なくそつの無い印象です、立ち上がりの遅い感じであまりアタック感が無い為、耳に痛くなく扱いやすく、ご紹介するモデルの中では一番お手頃価格なのでコストパフォーマンスは高いモデルではないでしょうか。


25491 B

E935
800シリーズとはなかなか音の印象が違います、とても洗練された格段に”聞きやすい”印象です。レンジが広く他マイクと比べると滑らかさを感じます、高音が耳に痛いことも無いので高音がきつい方でもへたに邪魔せず綺麗に抜けてくれる為、女性ボーカリストに人気です。


21820 B

E965 ←新たに取り扱いを開始いたしました!
ハンドヘルドタイプのコンデンサーマイクロフォンです。
SHURE KSM8 と同様にプローセミプロまで多くのトップミュージシャンの人気を博します。やはりハイグレードライブマイクということもあり近接効果の音質変化に嫌味がありません、音質はSENNHEISER のハンドマイクらしく滑らかで抜けが良くも決して細くはならないとても歌いやすいバランスです。程よい押し出し感もありますので女性ボーカルでもう少しバンドサウンドからの分離感が欲しい方にお勧めです。
またハンドマイクとしてはあまりない指向性切り替え、アッテネーター、ハイパスフィルターの切り替えスイッチがあり、様々なシチュエーションにも対応できます。


我らが日本のトップオーディオメーカー
Audio-technica

1962年レコードプレーヤーのカートリッジ製造から始まり現在ではカラオケやカーオーディオ、設備音響など多岐に渡って活躍する日本を代表するオーディオメーカーです。

30524 B

AE4100
オーディオテクニカのマイクはフラットですっきりしているイメージですが、このマイクは楽器集音にも向けて設計されていることもあり特に高音の抜けが特に良く、硬質な印象です、周波数特性からもギターアンプやスネアドラムに合いそうです、ボーカルで使用するとキレが良くバンドでも良く抜けてくれそうですが若干高音の耳の痛さが気になります。


31112 B

AE6100
AEシリーズのボーカルチューニングモデルです、AE4100よりも重心が下がり中域の色っぽさが出てきます、ただSM58ほどの中域の強さではなくほどよい感じにあります。低域も出ますがあまり吹かれは気にならず丁度良い所で切られている印象です。ハイパーカーディオイド指向性でハウリングを効率よく抑えられる点でも人気のある商品です。


以上長々とご案内させていただきましたがいかがでしょうか?
お問い合わせの多い機種をメインにご紹介いたしましたが、店頭にある一部でございます。
マイクは実際に試さなければ分からないことが多い製品です、お客様一人ひとりに合わせてご提案させていただきますので是非店頭でお試しください!
262849 B




注約
※1電源の要らないもっともポピュラーなマイクロフォン。耐久性が良くパワフルな音質が特徴
※2電源が必要なマイク、繊細で集音率が高いが耐久性も繊細。主にレコーディングで使用される
※3スピーカーからの音をマイクが拾い信号が回ってしまい「キーン」や「ブォーン」といった大音量ノイズが発生してしまう状態。
※4 指向性:簡単に説明しますとマイクの集音範囲の広さです。
カーディオイド→スーパーカーディオイド→ハイパーカーディオイドの順で狭くなります、狭いと拾い込むの音が減らせるのでハウリングが少なくなると同時に被りの音が少なくピンポイントに拾いたい音が狙えます。
被りの音が少なくなり音が明瞭に、ボリュームも上げやすくなる一方、マイク位置を動かすと集音しにくくなってしまうので慣れが必要、また空気感も損なわれます。
また、集音方向とは逆方向の指向性も変わるため、返しのモニター位置にも注意が必要です。


※当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。また、当ページをご紹介いただく場合は、画像、動画等に直接リンクをしないようにお願いします。
※商品情報や価格、在庫などは投稿時点の情報です。既に在庫切れ、販売終了となっている場合がございます。現在の正しい状況については下記店舗へ直接お問い合わせください。また、当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。

店舗情報

イシバシ楽器名古屋栄店

NAGOYA SAKAE STORE

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄3-4-5 スカイル9F

TEL:052-243-1484

営業時間:11:00 ~ 20:00

アクセス:【地下鉄東山線】栄駅(徒歩5分)

【名城線】栄駅(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram