Ishibashi Mail Magazine

Ishibashi Mail Magazine Vol.108

楽器流行通信第16回




→イシバシ楽器全店の「Pearl ELIMINATOR DEMON CHAIN」はこちら!

Pearl ELIMINATOR DEMON CHAIN


パールの新しいELIMINATOR DEMON CHAINは、踏んでいる事を忘れさせてしまう程の洗練されたアクションを追及したデーモンドライヴのコンセプトはそのままに、新たな軽量設計された専用の真円ホイールとダブルチェーンを導入。チェーンドライヴならではの馴染みのある素直なアクションと究極のライトフィーリングを実現した。スケートボード業界で有名な“NINJA”ベアリングをペダル仕様として新たに共同開発するなど、極限までアクションのロスを排除。とりわけ左右のバランスを配慮したツインペダルは、プロドラマーからアマチュアまで幅広く愛用されている。
実際に使用してみると、その“軽さ”に驚く。正に足に吸い付く感じでプレイヤー自身の思うがままのフットワークが可能に。あるドラマーが「究極の踏まないペダル」と言った事は有名だ。踏み込むアクションは要らないと言う意味だと思うが、確かに「踏み込む」と言う意識は限りなくゼロに近い。今回のチェーンドライヴはチェーン自身に穴を空けて更なる軽量化を実現。軽量でありながらも返しのアクションも強過ぎず、正に日本人好みのセッティングになっているといえよう。

【Duo-Deck Footboard】
フットボードの長さを2通り選択出来る、ドラマー待望の“デュオデック”システム。
アンダープレートのネジを外し、ロング/ショート変換が可能。

【Adjustable Traction Plate】
フットボード上のグリップ感を調整出来るアルミ製のトラクションドットを装備。ドットの位置が自由に変えられるエリミネーター特有の機能。

【NiNja Bearings】
スケートボード用を元に新たに開発された、低摩擦で高精度のベアリングを主軸の部分に取り入れ一切のフリクションを排したスムーズなアクションを実現。デーモンペダルの隠れた心臓部と言える。

【Beater Stroke Adjustment】
コントロール重視/パワー重視をセレクト出来る、ビーターストローク調整機能でビーターアングルを無段階に調整する事が可能。

【Direct Link Adjustment】
リンク先端の接続部にある2つのポジションで踏み応えを軽く、または重く変える事の出来るシンプルなメカニズム。操作はチューニングキーでキーボルトを付け替えるだけ。

【Footboard Angle Adjustment】
フットボードの角度を無段階に調整出来るパール伝統の機能。キーボルトを緩めてフットボードを上下させ、好みの位置でロックするシステム。

【Clic Lock Spring Tension】
スプリングのテンションノブをロックして緩みを防ぐ安心機能。黒いノブの下にあるクリップクロックレバーを持ち上げれば調整が出来る。

【Z-Link U-Joints】
ツインペダルの左右アクションを見事にマッチさせるZリンクユニバーサルジョイント。
ジョイント部のガタを極限まで排除し的確なパワー伝達と快適なコントロールを実現する斬新設計。

【Modular Post System】
左右対称のシングルポストデザインにより、多彩なシステムの組み替えが可能。例えば、ツインペダルを2台のシングルペダルに変換出来るため、シングルベース/ツーバスプレイを交互に楽しむドラマーには嬉しい機能。

【Control Core Beaters】
防振ゴムを内蔵し、不要な高域のオーバートーンと振動を抑え、パワーの伝達性を高めたコントロールコア・フェルトビーターを標準装備。またウッドビーターもオプションで。


Tetsu (from D'ERLANGER)Tetsu (from D'ERLANGER)・プロフィール
D'ERLANGERのドラマー。GREATZ UPPERの名でデザイナーとしても知られる。
1983年、D’ERLANGER結成。1990年メジャーデビュー。だがメジャーデビュー後約10ヶ月という短い活動での衝撃的な解散。
時を経て、2006年12月24日に、突然の活動再開を発表。2007年、avex entertainment より復活後初のアルバム「LAZZARO」発売。現在も精力的に活動を行っている。


→D'ERLANGERオフィシャルWEBサイト
D'ERLANGER an ALGEARR TOUR 2012